※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほなもん
お金・保険

子供の学資保険や生命保険、入院保険について教えてください。学資保険と一緒の保険はありますか?どこに入っているか教えてください。

子供が今月で2歳になります。
まだ学資保険とか生命保険や入院保険など入ってなくてどれに入るべきか、入らなくてもいい保険などあれば教えてください。

また、学資保険と一緒になっている保険はありますか??
みなさん学資保険や他はどこに入っていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私はFPさんと保険決めましたが、いまどきは学資保険よりドル建てする人の方が多く、実際にシュミレーションでもドル建てのほうがお得なのを実感したのでドル建てにしてますよ〜🥺
あと都内で中学生まで医療費がかからないので夫と話して医療保険は入ってないです😭💦

ママリ

産まれてすぐに学資保険と医療保険を明治安田生命で加入しました😊
学資保険は増やす目的ではなく、貯金としてやっています。
契約者に万が一の事があれば、それ以降払わなくても満額貰えます。
中学卒業まで医療費は無料の地域ですが、入院となると公費だけでは賄えないです。
医療事務をしていましたが、差額ベッド代や食事代、親のベッド代などかかります。
小児がんになった場合などに先進医療に対しても保険金がおります。
子供の医療保険は月に数千円で高くはないので、安心料として加入してます。

はじめてのママリ🔰

個人的にどれも必要ないと思ってます。

・学資は元本割れすること多いし
あまり利率はよくない。

・生命保険は子どもは稼いでないので
もしものことがあったとしても
何も困らない。葬式代は出せる。

・入院保険は医療費無料だし、専業主婦
付き添い入院も2ヶ月したことありますが
特に困る出費ではなかったです!

学資目的としては、主人名義の
ドル建、円建、NISAしてます。

マママリ

子供は医療費がかからないと思って私も何も入っていなかったのですが、去年子供に大きな病気が見つかり入院しました。
命には関わりませんが、再発率が高い病気で、再発なく5年経たないと医療保険に入れないと言われてしまいました…。
医療保険だけは健康なうちしか入れません。
中には入れるものもありますが、費用が高く保証の範囲も狭いものになります。
なので、できれば医療保険は入っていたほうがいいのではないかと思います。
息子は幸い再発なしでここまできてるので、5年経ったらすぐに医療保険に入り、22歳くらいまでに払い終わるプランにして成人のお祝いプレゼントにしたいなと思っています。

ほなもん

みなさんありがとうございます。