※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こさく
子育て・グッズ

2.3歳でアレルギー症状が出た子供がいますか?次女は卵アレルギー疑惑で、顔に湿疹や痒みが出ることがあります。血液検査を受ける予定ですが、コロナの影響で検査ができません。保育園も始まるため心配しています。

食物アレルギーについて。
赤ちゃんの時は大丈夫(気づかなかった)けど、2.3歳でアレルギー症状で始めたお子さんいらっしゃいますか?

次女が卵アレルギー疑惑です。
以前から、風邪気味の時に卵サンドや卵焼きを食べて顔に湿疹が出たり、背中を痒がることが何度かありました。
でも毎回じゃないし、顔や首だけ赤くなることが多かったので、かぶれ(元々皮膚が弱くすぐ湿疹が出る)かな?と気にしていませんでした。

しかし昨日生卵を使ったクッキングをさせていた20〜30分後に、顔がまだらに真っ赤に…特に目の周りやおでこ、顎が凄くて目や背中を痒がりだしました。

夜にやっている小児科でとりあえず飲み薬と塗り薬を貰い、今度血液検査を受ける予定になりましたが、コロナに罹ったばかりだったので、症状(鼻水や咳)が治まるまでは検査できませんと言われました💦

保育園も始まるし、咳も(私もコロナ後咳がひどいです)いつ治まるか分からずいつ検査できるのかとドキドキしています。

こんな風に、ある程度大きくなってからアレルギーが見つかった方いらっしゃいますか?

アレルギーなのかもわからず、心配です。

コメント

🔰

うちの子生卵触ると湿疹出ます(触ったところだけ、触った後の手で顔を触れば顔も出ます)
お菓子作りも1歳代はさせてなかったのでは??

大きくなってからアレルギーが出る子もいますが、うちの場合は生卵はこれくらいまで与えてなかったから今出ているってだけですね。

たまごサンドはマヨネーズ使ってますし、マヨネーズは生卵使ってますからそれが反応したのかな?
卵焼きは焼きが甘かったら湿疹出ます。


アレルギー検査だとクラス1で医師からはアレルギーじゃないって言われていて😂
調子がいいと湿疹が出ない日もあります。

  • こさく

    こさく

    🔰さん 

    お返事ありがとうございます😊

    🔰さんのお子さんも、生卵触ると湿疹が出るのですね!それでもアレルギーでは無いと言われることもあるのですね!😳

    確かに生卵を触らせたのは2歳超えてからです!

    うちの子は、症状が出ることの方が稀です💦

    体調が治ったら、しっかり調べてもらいます!ありがとうございました😊

    • 1月8日
ゆき(o^^o)

2歳から強くなりました。
元々卵アレルギーではありましたが、マヨネーズ入りのポテトサラダ食べていたんです。

2歳ちょうどで手が真っ赤になってから、かぶれがひどくなりました。

接触性のアレルギーが強いみたいです。
パンもケーキもホットケーキもてんぷらも食べるので。

卵白、加熱卵レベル2です。

  • こさく

    こさく


    お返事が遅くなり大変申し訳ありません。コメントありがとうございます!

    接触性もあるのですね!娘は結局血液検査では反応が出ず様子見となりました。

    また生卵を触るときには注意したいと思います!

    • 3月13日