![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ぽこって感じの時もあれば、トトトって時もありました☺️ただ日によって感じ方に差はありましたが、だいたい同じ時間帯に動いてる印象でした✨
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
日や時間によって差はあると思います!
自分が何かしている時には感じずらいので、寝る前とかにお腹に手を置いてジーッとするようにしてます😪✨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まだまだ立って動いてたりすると丸一日感じない時ありますよー😊
夜になってゆっくり寝転んでから気づくみたいな感じがあありますね😊
でも心配なので一度ゆっくり横になってみてトントンと叩いてみたりもいいかとおもいます!
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
3人目にして頻回に感じますが、1人目の時はまだわからなかったです😌
不思議と意識すると感じないので、リラックスしてる時のが感じると思いますよ🍀*゜
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
21週だとあれ、今日は動いてないな?てなりましたね👶
24週ぐらいからめちゃくちゃ感じるようになりました
だいたい赤ちゃんが500g超えたあたりですかね!
![ちゃむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむぎ
立って動いてるとほぼ気づかなかったです!
仰向けになってお腹に集中するとたまに動いてるのがわかるくらいでした😊
![双子妊婦🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子妊婦🐶
寝る時に仰向けになって精神統一しないと動いてるかどうかわからなかった気がします。
私は22週の今は立っていてもわかるようになりました。双子だからかもですが。
コメント