
服の着脱や座ることが苦手でトイトレが進まない女性の相談です。食事中も座らず、遊びを中断するのが嫌い。おしっこはおまるで成功しているが、服の着脱や座ることに苦手意識があります。
とにかく服を脱ぎ帰するのが嫌い、座るの嫌いで未だに食事中もすぐウロウロするというか最初から座らない。
なのでトイレって服の着脱と便座に座るという行為が発生するのでトイトレ進みません。
ぬぐ、便座に座るをイヤイヤします。
どうしたら進みますかね😭
風呂上がりに全裸で歩き回るのが日課なのですが、その時におしっこだけ10回くらい自分からおしっこでふといっておまるに座り成功してます。
言葉とか会話とか結構できて、おしっこもおまるくらいまで我慢することはできると思うんです。
ただ、本当ーーに服の着脱、座る、じっとする、遊びを中断する(起きてる時間のほぼは乗り物のおもちゃミニカー等転がして遊んでます)がイヤイヤなんです💦^^;
- ママリ

はじめてのママリ🔰
上の子パンツトイレ拒否がすごくて幼稚園がオムツ禁止だったので、3歳8ヶ月で無理やりオムツがもう買えないことにして下半身スッポンポンにして撒き散らすかトイレ行くかにしたんですが😅
下の子は上の子の憧れで一回トイレブーム来てからどうでも良くなったみたいで今は出てもまったく気にせずおむつもづり落ちてくるまでなかなか変えさせてくれませんが、幼稚園入るのも4歳近いからトイトレとりあえず冬のうちはやらなくていいやとあきらめてます😅一番進むのは下半身スッポンポンかなと思うけど今寒いし。取れてもどうせ漏らすし。

ママ
ズボン下ろして立ちションにしたらどうですか?
-
ママリ
なるほど〜😮😮😮
2、3歳のとき立ちションでやらせたことありますか?
まだちんちん短いけどちゃんとオマルとかまで到達するんですかね?
どんなふうにしてやってたか差し支えなければ教えてください!- 1月8日
-
ママ
うちの子は座る派ですが、立ちションにしたら成功したという話は結構聞きます- 1月8日
-
ママ
パパが教えるそうです。- 1月8日
コメント