

はる
私も喘息持ちです。
確かにちょっと乾燥したりしてるとゴホゴホなります。
寝付けなくて大変なくらいになったら病院行きます。

ともチャン
家の主人は子供の頃かなり酷い喘息だったみたいです。その頃で、自宅に吸入器を買って毎日吸入していたみたいです。
社会人になってからかなり症状が出なくなったみたいですが、結婚してから高熱を伴う風邪を引いてぶり返した事があります。大人なので簡易の吸入薬ですが、風邪が治るまで吸入してました。今もたまに苦しいみたいで吸入薬吸っている時があります。
旦那様ももしかしたら、ぶり返したのかもしれませんね。何より、風邪でもないのに夜中咳こむのは喘息の症状だと思いますよ。早いうちに病院行った方がいいと思います。

みっくー
私も小児喘息でした〜(T ^ T)
昼間の温かい間はあまり、発作はでないのですが、夜、寝る時が本当に辛かったのを覚えてます。
咳というより、気管が細くなり、ピューピュー苦しい感じ。
母が背中を撫でてくれてました。
病院で、加湿器⁉️みたいのを吸ったり、吸引器を吸ったりしてました。
辛かったー、だから、よる辛そうなら病院で相談した方が私は良いかと?でもまだ赤ちゃんですもんね、薬飲める訳でもないし、
なるべく気管が楽な方が良いから、加湿器使ったり、こまめに吹部補給させてみては?
後は健診で見て頂いて下さい❤️
頑張って!

αyumi
喘息持ちです。
乾燥してたら咳出ますね(๑-﹏-๑)
暖房や冷房付けると出るので1日中加湿器は付けっぱなしです。
夜寝る時に濡れたタオルを枕元に干しておくだけでも全然違いますよ(*´˘`*)

さき
はじめまして!こんにちは(*^^*)
私も小さい頃小児喘息で入退院を繰り返してました。
今わ全く出ませんが、暖かいとこから
急に寒いとこに行ったり
また布団に入って体が暖まりだしたら
たまに咳き込むことわありますよ( *´艸`)
ただ、喘息の怖い所わ風邪が悪化し
肺炎になったり…
肺炎になった場合入院が必要な可能性も。
旦那さんの症状がどんなもんか
わかりませんが
どんな病気でも早期発見ですので
まずわ受診が一番良いかと思います(*´∀`)ノ
それでも病院に行かない場合わ
ご存知かもしれませんが小まめに水分補給。
あと喘息だった場合寝るときに枕を
高めにしてあげると
呼吸が楽になり寝付きやすくなると思いますよ!
babiさんが隣で寝てるならば
背中をさするか、下から上に向かって
トントンしてあげると楽になります♪
旦那さんが楽になればいいですね( ^ω^)

退会ユーザー
旦那の家系が小児喘息持ちでした!ほとんど大人になってからはみなさん症状出てないみたいです!
子どもが1度疑いがあって血液検査しましたが陰性だったので良かったですがまだ微妙と言われました!ただ風邪の時は気をつけてないと乾いた咳、喉の奥からだそうとする咳などよくでます!乾燥してたりとかでもなるので原因はどれとは言えないですけど…
気管支が他の人より狭いのでそうなりやすいと言うのはありますね!小児喘息の方はだいたい頻繁に吸入に通ったりしてるので病院嫌いなのもわかる気はしますね(^^;

Marina🐰
私も小さい頃喘息ひどくて自宅で
吸入もしてましたし胸に貼るシールみたい
なの持ってましたし
季節の変わり目や寒い日や
夜はとにかく辛かったです( ´-` )
乾いた咳とゆうよりも
呼吸がしにくくて大きく呼吸しようとすると
喉の中でヒューヒュー言ってる感じで
横になってるのも辛く、立って
収まるの待ってたりひどい時は
救急車呼んだときもありました!
旦那様は喘息との付き合いが長い
みたいなので多分自分の中で
まだ大丈夫とゆうメーターがあるんでしょうね!
今は私自身は乾いた咳がよく出るとか
全く無いです!

チャグチャグ
うちの夫も、子どもの頃に小児ぜんそくで、一度かなり危ない状態まで息が出来なくなったことがあるそうです。
今も、時々ゲホゲホするときあります。日中や寝る前、たまに咳してますね(>人<;)
私も結婚当初はかなり気にしてましたが、本人がよくあること、と言っていたので最近はそのままです。むしろ、風邪だったら娘にうつったりしたら困るんだけど!と思ってイラっとすることも出てきました…心配されているのが優しい(^^;;
おそらく本人がよく分かっていると思うので、様子を見ても大丈夫かなと思ってます。

はじめてのママリ🔰
わたしも小児喘息持ちだったので子どもの頃は入院したりしてました(TT)
いまでも季節の変わり目や夜気温が下がってきた頃咳き込むことがあります。
朝になったり、季節が完全に変わったりで落ち着くのでわたしも病院にはしばらく行っていません😓
旦那さんも喘息との付き合いが長ければそういう感覚になっているかもしれないですね。
でも専門の病院にかかって吸入などしてもらえば楽になるのは間違いないです。
最近は家でできる吸入器を処方してもらえたりもするので(吸入器の中に薬を入れる)、ひどいときにできるように、ましなうちに1回病院かかって薬だけでももらっておいた方がいいよーと声かけるとかですかね😓😓😓

bbc
返信まとめて、遅くなりすみません😖💦
皆さんの意見と夫の様子を見て、とりあえず加湿をしながら様子を見てみます。寝付けないくらいひどくなったら病院行かせます!
たくさんのアドバイスありがとうございました😊✨
コメント