※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころんちょ
住まい

12月の電気代…皆様いくらでしたか?2人と0歳、2LDKで38000円請求来て血の…

12月の電気代…皆様いくらでしたか??
2人と0歳、2LDKで38000円請求来て血の気が引いてます😇値上げの影響もあるでしょうけど使いすぎですよね。
マンション一階角地で冷気がすごくて、更に赤ちゃんと一緒の寝室は窓エアコンなのでそれは使わずにノンオイルヒーター…原因はこの辺でしょうけど、赤ちゃんがいる部屋の温度は死守したいです😭わー🤯🤯🤯

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫です、うちは6万行きました😇笑
急遽窓に断熱シート貼ってエアコンの温度下げました😂
子供がいない時はエアコン切って大人はダウン着てます😂😂

  • ころんちょ

    ころんちょ

    ヒッ‼︎
    我が家も断熱シート貼りました🥲
    差し支えなければどちらの電力会社か教えて下さい!
    どこも変わらないのでしょうか、、
    私はトーエルです。他の方にも聞いてみます🥲

    • 1月8日
ままり

2人と0歳、4LDKのオール電化で49000円でした😇
エアコンはLDKの部屋を日中つけてるだけです。
電力会社の今月の燃料調整費がやばいです…

  • ころんちょ

    ころんちょ

    思ってる以上にやばいですよね🥲赤ちゃん優先で節電どころではなかったのですが、考えなければ💦

    差し支えなければどちらの電力会社か教えて下さい!
    どこも変わらないのでしょうか、、
    私はトーエルです。他の方にも聞いてみます🥲

    • 1月8日
  • ままり

    ままり

    本当に…💦1月使用分も燃料単価高いので頑張って節電してどれだけ変わるのか…😭

    うちは東北電力です!オール電化なので日中高くて夜安いプランにしてます!

    • 1月8日
  • ころんちょ

    ころんちょ

    教えて頂きありがとうございます🥹既に正月はホットプレートやら暖房やら使いたい放題…ここから節約頑張ります🥲

    • 1月8日
aya

うちも4万弱でした💦
なのでリビングには石油ストーブ買いました😭
ガス代も高いしほんっと嫌になります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します💦
    石油ストーブの方が安くなりますか?🥺

    • 1月7日
  • aya

    aya

    まだうちは使ったばかりなんですが、友達が石油ストーブ使いだして1万ちょっと抑えられてるって言ってました❣️
    なので今月の電気代がどれだけ抑えられるか期待してます✨
    あと暖房に比べて乾燥しないので、今のとこ助かってます😊

    • 1月8日
  • ころんちょ

    ころんちょ

    なるほど!それもうまく行けば一万程に抑えられるのですね…‼︎狭くて赤子のいる我が家では難しいですが名案ですね、ありがとうございます!

    差し支えなければどちらの電力会社か教えて下さい!
    どこも変わらないのでしょうか、、
    私はトーエルです。他の方にも聞いてみます🥲

    • 1月8日
はじめてのママリ

皆さん高いですね😳💦
関東住み戸建て4LDKで12000円です。

  • ころんちょ

    ころんちょ

    すごい!!暖房器具は床暖房とかですか??お子様2人もいるのにそれで抑えられててすごいです🥹

    差し支えなければどちらの電力会社か教えて下さい!
    どこも変わらないのでしょうか、、
    私はトーエルです。他の方にも聞いてみます🥲

    • 1月8日
deleted user

関東住み5LDKの戸建で1万です!

  • ころんちょ

    ころんちょ

    すごい!節電対策は何かしていますか??

    差し支えなければどちらの電力会社か教えて下さい!
    どこも変わらないのでしょうか、、
    私はトーエルです。他の方にも聞いてみます🥲

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんもしてません。東京ガスの電気です!

    • 1月8日
  • ころんちょ

    ころんちょ

    何もしないで一万円!すごいです〜!ありがとうございます!

    • 1月10日
deleted user

我が家3LDK戸建てです。
一日中家にいて2万いかないくらいでした!!
40Aに下げて節約徹底しても2万…😂
ガス代は今まで2500円位だったのに、7000円代になりました⚡️

  • ころんちょ

    ころんちょ

    節約徹底しても2万円だったのですねorzガス代も…‼︎請求来るのが恐怖です(゚o゚;;

    差し支えなければどちらの電力会社か教えて下さい!
    どこも変わらないのでしょうか、、
    私はトーエルです。他の方にも聞いてみます🥲

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    東京ですが、中部電力の方が安くなりそうだったので中部電力にしてます!(以前はあしたでんき)今は大手から選んだ方が安心かな〜と思っているので😭💦

    • 1月8日
  • ころんちょ

    ころんちょ

    中部電力の方安い傾向が…私も変えようかと思います!
    ありがとうございます!

    • 1月10日
みの

使いすぎが原因じゃないですよ!!燃料調節費が爆上がりしてるんです😭
なので、仕方ないんですよ😭
どんなに節約しても、電気会社が燃料調節費を上げたら私たちにはどうする事もできません、、、

  • ころんちょ

    ころんちょ

    高くなるとは思っていましたがまさかここまでとは🥲
    戸建ての方のコメントにお安く抑えてる方が多いような…?
    地域によって違うのでしょうか、、

    差し支えなければどちらの電力会社か教えて下さい!
    どこも変わらないのでしょうか、、
    私はトーエルです。他の方にも聞いてみます🥲

    • 1月8日
  • みの

    みの

    うちはone電気ってとこで契約してます🤞✨

    • 1月8日
  • ころんちょ

    ころんちょ

    ありがとうございます!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

12月は18000円で1月の予定請求がすでに4万円です😂
そこまで使い方変えてないのに、燃料調節費まじでヤバいです。

  • ころんちょ

    ころんちょ

    18000円が安く見えてきました😇燃料調整費上限撤廃酷すぎます…こんなの、お店やオール電化の家はどうなっちゃうのって思います😫

    差し支えなければどちらの電力会社か教えて下さい!
    どこも変わらないのでしょうか、、
    私はトーエルです。他の方にも聞いてみます🥲

    • 1月8日
初めてのママリ

ガス電気で16000でした!!

  • ころんちょ

    ころんちょ

    羨ましいです🥹普段から節約等されているのでしょうか??

    差し支えなければどちらの電力会社か教えて下さい!
    どこも変わらないのでしょうか、、
    私はトーエルです。他の方にも聞いてみます🥲

    • 1月8日
かんママ

2LDKのマンションで4人家族で12000円でした。過去最高記録です💦
朝の2時間くらいリビングに20度でエアコン入れ、その後はホットカーペットのみで過ごしています。21時半時点で室温20度あります。
寝る時は加湿器のみついています。

  • ころんちょ

    ころんちょ

    この次期で4人家族で12000円はすごいですね!!節約とかされていますか??

    差し支えなければどちらの電力会社か教えて下さい!
    どこも変わらないのでしょうか、、
    私はトーエルです。他の方にも聞いてみます🥲

    • 1月8日
  • かんママ

    かんママ

    節約していないです😂
    日中、子どもがいない間はホットカーペットを半分のみ付ける。テレビも朝子どもが見た後は夜まで見ていない。電気はこまめに消す。
    くらいしか思い付きません😅
    電気は中部電力です。

    • 1月8日
  • ころんちょ

    ころんちょ

    節約してないのですか!
    中部電力のプランとかあるんですかね〜。
    ありがとうございます!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

16000円くらいです!
3DKでちく60年のクッソ寒いボロ屋です。

  • ころんちょ

    ころんちょ

    安いと思いましたが16000円でも高いですよねえ!
    暖房器具は何をお使いですか??

    差し支えなければどちらの電力会社か教えて下さい!
    どこも変わらないのでしょうか、、
    私はトーエルです。他の方にも聞いてみます🥲

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エアコンのみで、ソフトバンク電気です!

    • 1月8日
  • ころんちょ

    ころんちょ

    ありがとうございます!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

2LDKでハイツです。
電気代だけなら7000円ほどでした!
ただストーブの灯油代で1万五千円ほどかかってます💦

  • ころんちょ

    ころんちょ

    灯油も高いですよね😵
    7000円とはすごいですね🥹
    ストーブ以外で暖房器具使用していますか??節約等何かされていますか??

    差し支えなければどちらの電力会社か教えて下さい!
    どこも変わらないのでしょうか、、
    私はトーエルです。他の方にも聞いてみます🥲

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストーブ以外は使ってません。
    なのである意味節約できてるのかもしれません笑

    関西なので関電です!

    • 1月8日
  • ころんちょ

    ころんちょ

    なるほど!ありがとうございます!

    • 1月10日
うないも

3万円ぐらいでした😰

夫婦と2歳児、専業主婦のため家にずっといます。
木造アパート2LDK、1階です。
1階って冷えますよね。

寝室にオイルヒーター置いて夜は付けっぱなしなのと、衣類乾燥除湿機使ってるのが大きいかもしれませんが。
でも去年も同じ生活スタイルだったんですが、それより8,000円も上がりました😇

新潟で東北電力です。

  • ころんちょ

    ころんちょ

    ありがとうございます!
    一階の底冷えはキツいですよね😫同じような使い方です。
    いやー電気代覚悟はしてましたが、、クラっときました😇

    • 1月11日