
コメント

♡mieeee♡
抱っこ紐はありますか?

mitama
わたしはエルゴですよ〜👍🏻✨
それか大きいお店なら2ヶ月から
使えるベビーカーあるのでそれを🙂
ベビにはつなぎのようなモコモコ服着せて
膝掛けみたいなの持っていってかけてます!
でもお店の中は暑いので膝掛け
邪魔になることが多かったです😂💫
-
まーさん
A型ベビーカーを買おうかと思ってたんですけど、職場の方が「A型買っても結局抱っこになるから全く使わなかったからB型買った方がいいよ」と言われたのでベビーカーまだ買ってないんです…😭
ベビーカーの方が今の月齢だとお出かけしやすいですかね?- 1月5日
-
mitama
食事するときとかは今の月齢だと
ベビーカーに寝せておけばイス席でも
どこでも入れるのでよかったです☺
わたしもまだベビーカー買ってませんが
エルゴだと何かと不便なことも多いので
A型買う予定です(﹡ˆᴗˆ﹡)- 1月5日

結優
仙台ですがバンバン出掛けてます。ベビーカーがなかった頃は抱っこひもでお散歩に行ってました。人混みとかにも結構行ってます。

ダディ子
近くのスーパーまでは抱っこ紐でいってます
でも首がすわってないと抱っこ紐も大変で😭
今は感染症多いのでスーパーぐらいで止めてます
マスクしないで咳しまくってる人も多いですし😭

momo
エルゴもベビーカーもありますが、ほとんどお出かけはベビーカーでしてます( ¨̮ )♡近場のスーパーやお散歩はエルゴでも大丈夫ですが、飲食店入るなら、首が座っていないのでベビーカーのほうが楽ですね🍀

カニ道楽
うちは近所の散歩がてらスーパーやコンビニくらいにしてます。
一度ベビーカーを買いにショッピングモールも行きましたが刺激が強すぎたのか夜にかなり荒れたので少しずつ慣らしていくのが大事なんだなと思いました。
ちなみにベビーカーはA型を買いました。
幸いおとなしく乗ってくれています。
徒歩で30分の義理のご両親の家に行くのに重宝しています。
たしかにB型が軽くて使いやすいのでA型はいらないと言う方が多いですよね。
赤ちゃん次第だと思います。
その子その子で違うので難しいですが、私はA型買ってよかったです。
ちなみにコンビのめちゃカルを買いました!

うめっち
この時期の外出悩みますよね😫
私も気分転換に買い物とか行きたいけど、変なのもらっちゃったら…って考えると、なかなか人の多い街中に行けなくて。。一番遠出したのは里帰りから帰ってきた時と、隣の市にちょっと出てみたって位です。
私はアップリカの横抱きできる抱っこ紐で外出する事が多いです(^^)
それだとグッスリ寝てくれるので買い物もしやすいのですが、片方の肩に重さがモロにかかるので、かなり肩がこります💧
長時間は無理だなー😰って感じです。
最近コンビニ等近場のお出掛けに買ってあったベビーカー(A型)を使うようになりました。
最初は慣れない揺れに泣きましたが、2・3回目あたりからは泣かずに寝るようになりました!
何だか回答、質問とズレちゃいましたね(^^;)
まーさん
抱っこ紐あります!
横抱きできるやつです😊
♡mieeee♡
まだ首が座ってないので抱っこ紐なしではしんどいと思います(。>﹏<。)💦ショッピングモール行ったりいかがですか?お子さんは暖かくしてあげてくださいね♪♪