※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが抱っこを求めて泣き続けています。一人遊びをする方法を知りたいです。

生後4ヶ月ですがいまだに抱っこマンです😥
日中も抱っこじゃないと寝ないで永遠に泣いてます。
おもちゃもポイ、メリーも効果ある時とない時あります。。
抱っこマンすぎて寝返りどころじゃありません。。
どうやったら一人遊びできるようになりますか?

抱っこマンだったお子さんいる方いつぐらいまで抱っこ抱っこでしたか。。?😂

コメント

ママリ

3歳娘もまだまだ抱っこばっかですよ🤣
1歳の下の子もずっとべったり抱っことかくっついてないとグズグズですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3歳でも抱っこなんですね😂
    小さいうちしか抱っこできないしって思うんですけど家事も進まないからどうしようって感じです😂

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんのうちはおんぶしてましたよ😉

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子おんぶ何度も試したんですが、おんぶ無効タイプでした😭笑

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ

    まだ月齢低いですし
    慣れとかだと思いますよ☺️

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🥺
    また試してみます🥺🥺

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

我が家もです、、。
寝返りもまだです、、。
結構しんどいですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同志がいました😂笑
    抱っこしてたいけどどんどん重くなるし家事進まないし。。抱っこー!って泣いてるのは愛おしいし、だけど成長して欲しいし毎日葛藤です😂😂

    • 1月7日