
コメント

べびたま
病院によって違うと思いますが
私は日帰りでした☺️

のん
病院によって違います。
不妊治療で通ってたクリニックでは入院施設が無いので日帰り、産科での手術の時は2泊3日でした。
-
のん
日帰りの方は静脈麻酔を使ってるので目が冷めても何時間かベットで過ごしました。車の運転はもちろんダメです。
- 1月7日
-
ママり
二泊三日は長くて辛いですね😣
私は総合病院なので泊まりな可能性高そうですね、、
回答有難うございました。- 1月7日

はじめてのママリ🔰
日帰りでした💡
朝8時頃に着いて
帰りは14時だったかな…
麻酔が切れて目を覚ましたら
軽食が出たので
それを食べて少し休憩してから
帰る感じでしたよ😌

5児ママ
個人病院では日帰り7時頃行き、外来の始まる前に手術し安静にされ16時頃帰宅しました。
総合病院の時は一泊二日でしたが、今はコロナ検査して予定組む感じだったので、二泊三日と言われ個人病院でしました。
私はたまには1人ゆっくりしたかったので泊まりたかったけど、さすがに2日空けるのは心配で個人病院でしました。

はじめてのママリ🔰
私も日帰りで夕方には帰宅できました。病院によるかと思います。
ママり
回答有難うございます。
終わったら即帰宅出来る感じですか?
それとも数時間安静待機とかありましたか?
べびたま
朝9時に病院に行って
子宮口開く処置行って
12時くらいから手術
鎮静剤で眠ってるから
16時くらいに問題なければ
帰る
って形でした😊
ママり
やっぱり日帰りでも1日掛かりですね😣
有難うございます^^
べびたま
頑張ってください✨