
メダカの隔離飼育について相談です。稚魚を隔離ネットで育てているが、コケが気になる。掃除方法やコケの影響についてアドバイスを求めています。
メダカを室内飼育されてる方いますか?
稚魚はどのように隔離飼育されてますか?
現在、親魚と同じ水槽に購入した隔離ネットを
付けてその中で卵と孵化した稚魚を
入れています。
食べられない大きさになるまで
そこで飼育しようと思ってましたが
数日するとネットや組み立て部分に
コケなどの汚れが目立ってきました💦
掃除もどのようにしていいか分からず
チビタニシをそのネットに入れてみました。
コケの汚れなら掃除はしなくても
いいのでしょうか?
何かアドバイスほしいです🥹
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ままり
百均のメダカ用のタライに入れて置いてます🙆🏻♀️

エゾのママ
昔メダカ飼ってました🐟
卵産まれるとワクワクしますね💕
私は専用のプラケース使ってました!ホームセンターで買ったと思います。親水槽と水が循環できて、卵も稚魚も隔離できます!
今はネットにも売ってますし、ペットボトルやタッパーなとで代用もできるみたいです。
網はすぐ苔付きますよね😅掃除もしにくいし、プラケースがオススメです✋
メダカは水面から餌を食べる時などに酸素を取り込むので、ブクブクはなくても生きれます🍀水草あるとなお良いですね!逆にブクブク強すぎると赤ちゃんにはあまり良くないのでお気をつけください(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
元気に大きくなるといいですね🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちょうどネットで専用のケースもみていました✨
レビューをみると産まれたばかりの稚魚が循環によって親水槽のほうに流れると言うのをみて迷ってました💦
ブクブク無くても平気なんですね♡安心しました!
毎日ちゃんと孵化した稚魚が生きてるか観察するのが日課です😂- 1月7日
-
エゾのママ
これだと、2部屋に分けれて、排出側に少し大きめの稚魚、もう一部屋に卵と針子を入れれば大丈夫かな?
楽しい趣味ですね💕応援してます😊✨- 1月7日
はじめてのママリ🔰
百均にそのようなものが売ってるんですね🥺
ブクブクとかはつけてますか?
ままり
つけてませんが水草を入れてます🌼*・
メダカは水流に逆らって泳ぐので稚魚の水槽に強めのエアレーションをつけてると弱っちゃうことがあるので😌
セリアには結構メダカ用品が揃ってますよ〜✨
小さい隔離ネットもセリアで売ってます✨
少ない匹数の時は水槽の中で隔離してますがネットのはスグ汚れますよね💦
なので私はプラの隔離水槽使ってます✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!♡
隔離してる卵や稚魚は照明も当ててますか?
ネット意外と大きくて汚れるし困ってました🥹💦
ままり
照明当ててませんよー!☺️
ただ水草には必要なので水草の元気度を見てたまに当ててます👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
さっそくセリアで稚魚用に買って隔離できました🐟💓
稚魚の水換えは毎日少しでもしたほうがいいのでしょうか?💦
質問だらけですみません🙏
ままり
私は毎日3分の1ずつ交換してました☺️