![Mionamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子ども達にお年玉を渡し、貯金とお小遣いを決めさせました。8歳は7千円貯金、3千円お小遣い。6歳は6千円貯金、4千円お小遣い。楽しそうにお金を使っています。
貰ったお年玉、どうしていますか??
うちは、娘2人、8歳6歳ですが、今年は初めて、貰ったお金全部渡して、子ども達にそれぞれ貯める分とお小遣いにする分を決めさせました。
そもそもお小遣いを渡していないので、年間で使う分として渡してみました。
計1万円ずつ貰って、8歳は7千円貯金して3千円をお小遣いに、6歳は6千円貯金して、4千円をお小遣いにすると言いました。
6歳の方が考えは浅いとは思いますが、楽しそうに自分のお小遣いを使うので見守ろうかと思います。
百均のおもちゃとか、どうしても欲しいと言って買いに行ったりします(可愛い)
8歳は割りとケチで、持っているのにもう無いといい、6歳が買ってくれたりします(笑)
百均のおもちゃとか。
自分の持っているお金をどう使うのか、楽しみです(^-^)
皆さんどんな風にされているのか、教えてください!
- Mionamama(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
年間のお小遣いとして1部渡しています。
子供達は年齢差あっても額は変えていません。
ここ2年ほど渡していますが、財布を持ち歩くことが少なく旅行の時などにしか使わない時が多いですね*⋆✈
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
中学生になったら1割は渡しますがそれまでは全て貯金します。
-
Mionamama
なるほど!
ありがとうございます(^-^)- 1月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは自分がそうだったので同じようにする予定ですが
親からの分だけは小学生になったら渡して
親族から貰った分は全額貯金です☺️
-
Mionamama
そういう方法もありですね!
ありがとうございます(^-^)- 1月6日
![suu★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
suu★
うちはほぼ貯金。1500円だけゲームセンターで使っていいよと今回渡してメダルゲームやクレーンゲームなど普段させないので楽しんでましたよ✨
-
Mionamama
ゲーセンで使う!それもいいですね〜!
うちの娘もゲーセン大好きなので、テンション上がりそうです!!
ありがとうございます- 1月6日
![マイマイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイマイ
🤣可愛いですねー!!
六歳ちゃんは優しい🤣
-
Mionamama
6歳は、私お金もってるんだぞ!って強気になるタイプだと思います(笑)
- 1月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もある程度本人にやらせたくて、お金の価値と足し算引き算が出来るようになったら口座ごと渡すつもりなので小学1年生には渡して本人に任せるかなと思ってます😊
ただジジババのお小遣いが多すぎて余りに高額になってきたので口座は2つに分けました😂
-
Mionamama
そうなんですよね、自分でお金の使い道を考えて欲しいと思いますよね。
ジジババのお小遣い高い問題はきっとありますね(笑)
うちはそうでもないですがw- 1月7日
Mionamama
そうなのですね!
子どもは、意外と自分のお金を使うことってなかったりしますよね。
旅行もほぼ行かない我が家、どんな風に使うのか観察しようと思います!
ありがとうございます(^-^)