
10ヶ月でお座りができるようになりましたが、手をついてしまいます。座れていると言えるでしょうか?気になります。
自分でお座り10ヶ月入ってようやくしました。
ですが手をついてしています。
これって座れてるって言うんですかね??
2人ともできるようになって、つかまり立ち
しそうなのは1人です。遅いなりに成長していますが
気になります。
- あんな(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
手をついてたらお座りできてるとは言えないです🥺💦

ミルクティ👩🍼
手をついているなら腰が据わっていないのだと思います🥺
自分から座っていれば、お座り出来た事になると思います😂
-
あんな
手をついて自分からしています!!
まだ座ってないんですね🥲
検診心配です。。。- 1月6日
-
ミルクティ👩🍼
自分から座っているなら、お座り出来たで良いと言われました🥺
腰が据わっていないから、手をついたり、前のめりになったりしてしまうそうです😂
息子ですが、出産した病院で7ヶ月健診を受けましたが、手を前について座れました🥲
医師にお座り出来るじゃんって言われました🥹
ただ、手を前についているから腰は据わってないねとも言われました🥺- 1月6日

あんな
そうなんですね。。
前から座らせれば手をついたら吸われてるんですが、
自分からその態勢のお座りができなくてやっとできた!って感じです。。。
どうなのか分からないですね😭
あんな
そうなんですね、自分からお座り(手付き)しましたが
まだ座れてる内には入らないんですね🥲🥲