
育児休業延長についての質問です。育児休業期間と積み立てた有給休暇利用期間の関係がわかりません。育児休業開始日から終了日までが1で、20日以内の有給休暇利用希望日数が2です。例えば、3月末復帰を4月17日に延ばす場合、1は3月末~4月16日となります。2はどういう意味か教えてください。
育児休業の延長について教えてください!
以下の2が良くわからず…😰書き方が不明です
説明に(繰り越せなかった年次有給休暇の積み立て分を使用する場合、取得日は復職日前日から遡った期間とする…)とあります。
1(育児休業→開始日 ~終了日 )
2(上記のうち積み立てた有給休暇の利用希望日数(20日以内)→開始日 ~終了日 )
・仮に3月末復帰を伸ばして
4月17日に復帰する場合
1は開始日3月末~終了日4月16日?ですかね
2はどういう意味でしょうか?😅
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3月末復帰を伸ばすってのは?
娘さんの育休あけってことですかね?お誕生日はいつになるんでしょうか??
一歳の育休を延長して4/17に復帰したいってことでしょうか😂💧💦
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます、すみません分かりにくい文章で😰💦おっしゃる通りの延長して4月17日復帰意味です