
離乳食の出汁はほんだしの顆粒使ってもいいんですかね??みなさん、ちゃんと昆布だしやかつおだしを作ってますか??
離乳食の出汁はほんだしの顆粒使ってもいいんですかね??
みなさん、ちゃんと昆布だしやかつおだしを作ってますか??
- はじめてのママリ🔰

初めてのママリ🔰
ほんだしでした!
めんどくさくて
やってませんでした😂

はじめてのママリ
出汁はとってました!ほんだしだと天然のものではないのでまだ小さい赤ちゃんにはあげたくなくて🥲

そうママ
出汁を取るのが面倒なのでイブシギンのしぜん出汁を使ってます😊何にでもかけて食べさせてます。

ママリ
離乳食用の粉末タイプの出汁や味噌汁のもとを買って使ってました💡少量から作れるので重宝しました✨

あお
出汁とってません🤣
和光堂の出汁使ってましたー!あとは、イブシギンのだしも。
一歳すぎて、ほんだしデビューさせました👌

ペコちゃん元保育士
昆布としいたけでした^ - ^
水に浸けておくだけで簡単なので良いですよ(^^)

はじめてのママリ🔰
澤さは早々良さ柴田柴田はわは
-
はじめてのママリ🔰
すみません、子どもがやっていたのか変なの送っていました💦
申し訳ありません😭- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫です😊
- 3月15日

ミッフィ
離乳食用の粉末か鰹節と昆布で取った出汁使ってました😊
0歳だったらほんだしは添加物が気になります💦

虹色ママ
パックの鰹節を使って簡単に出汁を取っていました。
1人目の時はお鍋でちゃんと出汁を取りました。ミルク育児だったので、離乳食が嬉しくて❗️

はじめてのママリ🔰
遅くなりましたが、皆様ありがとうございました😊
コメント