![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![saa¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saa¨̮
やってます。
布団は毎回あげるのと、雪が降る地域なので布団の外干しはできないためこまめに乾燥機かけてますが、敷布団の下に除湿マットというのを敷いていて、それを毎日外して干しています。
湿気を吸うと色が変わるセンサーの紙?カード?みたいなのがついているので、その色が変わって乾燥の状態になったら敷き直す感じです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じです!ニトリの除湿シート?敷いてますよ✨畳むくらいでほぼ敷きっぱなしですがカビないです!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり畳む、空気を通すのは大事ですね✨
- 1月6日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ジョインマットの上に折りたたみ式スノコを置いて、その上に除湿シート敷いてます!
起きたら毎回スノコを三角に立ててその上にに敷布団とシートを干して乾燥させてます!
-
はじめてのママリ🔰
確かにスノコひけばより確実ですね😊スノコ見に行ったらけっこういいお値段したのでおいおい検討することにします😅
- 1月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!早速除湿マットかいました!