
コメント

まの
うちの子も1歳の前後から体力がついてしまって夜なかなか寝ず悩みました!
やはり動き足りないのかと思って公園にいる時間を増やしたりしました。
その頃はまだ歩けなかったので滑り台の上に座らせて手を繋いで滑らせたり。
家の中ではハイハイでひたすらレースしてました(笑)追いかけっこです!
あと寝室に連れて行く2時間前くらいからリビングの照明を少し暗くするようにしたら寝つきがよくなりましたよ!
明るいところから急に暗くなるより眠りを誘うみたいです(^^)
まの
うちの子も1歳の前後から体力がついてしまって夜なかなか寝ず悩みました!
やはり動き足りないのかと思って公園にいる時間を増やしたりしました。
その頃はまだ歩けなかったので滑り台の上に座らせて手を繋いで滑らせたり。
家の中ではハイハイでひたすらレースしてました(笑)追いかけっこです!
あと寝室に連れて行く2時間前くらいからリビングの照明を少し暗くするようにしたら寝つきがよくなりましたよ!
明るいところから急に暗くなるより眠りを誘うみたいです(^^)
「遊び」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも5625
コメントありがとうございますm(._.)m今日は朝から支援センターで遊んできました!家の中は犬がいて、たまに噛むのであまり近づけさせてないんです💦
サークルの中で動きまくるしかないですね😂💦寝室に連れていく2時間前に暗くするようにします!やっぱりテレビとかもよくないんですよね?
まの
テレビは小児科で言われました!
寝つきが悪くなるだけじゃなく必要以上の刺激で夜泣きに繋がったりするらしいです。
うちは夕方以降は消してます(^^)