※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子が自閉症か不安。言葉が少なく、食事や興味に特徴あり。ママよりパパに懐く。他の子と遊ぶのは好き。

1歳9ヶ月の男の子ですが、自閉症なのかな…って
思い、毎日毎日辛いです…
私以外の保健師さんや、親戚の看護師さん、小児科の先生は
全然そんな感じしないと言いますが、やはり不安でいっぱいです。

・発語が20個くらいしかない。ママいない、パパいないなど、ちょっとした二語文は言えるが、パパやママを探しながら1人で言っている感じ…

・基本なんでも食べてくれるが、パンが好きで、
パンがないと、パン!パン!と要求する…パンないよと言うと、ちょっと不機嫌にはなるが、すぐ諦めて他のものを食べる。

・歌やダンスなどにあまり興味がない

・よく分からない宇宙語なのか、独り言を言う時がある

・パパは頻繁に呼ぶのに、ママと呼ぶのは、私がトイレに行った時や2階に行った時など、姿が見えなくなった時だけ。

・○○たべる?などの質問に、うんなど頷きできない。

・抱っこやおんぶが大好きで、お昼寝は抱っこしてほしい。
夜もいい子に朝まで寝るが、寝るまでは腕枕してと要求してくる。

・私が妊娠中で体調が悪く、2ヶ月ほど距離が離れていたせいか、パパっ子になり、パパばかりに行く。パパにはお気に入りのおもちゃを見せたり、絵本読んでと持って行ったり、共感の指差しなどもするが、ママには最近あまりしなくなってしまった…
あとは、パパが帰ってくると喜ぶのに、ママだと喜ばない。
(それまでは、お風呂も寝かしつけもママじゃなきゃダメな子だった)

・毎回ではないが、腕まくりをしても、気づくとおろしてある。

・こちらの言っていることの理解は十分にある。
・同い年くらいの子どもに興味はあり、慣れてくると仲良く遊んでいる。
・人見知り、場所見知りは程よくあるが、様子を伺い、割とすぐ慣れる。
・いろんなものに興味があるので、執着などはない。

コメント

まゆ

ごめんなさい
全部全部普通の1歳児に思えました🥺🙏
我が子を含め、友達の子供とかも見てますが普通では??

息子なんて発語2歳前ぐらいからでしたが、今はもう普通に会話できますし
数字も30くらいまで言えますし
英語も勉強中です!
2歳くらいから一気にって感じでした!

歌やダンスに興味ないのも
私が赤ちゃんの頃は全く興味なく歌わない子供だったそうです。
息子はだいすきですけど😂


大人にもいろんな性格の人がいるように、子供もいろんな性格の子や成長スピードも様々なので
そこまで神経質にならずお子様の成長をゆっくり見守ってあげていいと思います☺️✨
先生が大丈夫というなら大丈夫です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!息子さんすごいですね!!

    やはり普通ですかね?🥺
    1番心配なのは
    質問に対してうん!とか頷きとかできないことなんです…😭
    息子さんは言葉出る前からできていましたか?😭

    • 1月5日
うるとらまん

今ここに書かれてる事柄だと、自閉症の感じないように思いますよ😊
長女が自閉症スペクトラムですが、分かりやすく言うと得意不得意の差が激しい事が悩みだったりします。
例えば工作はとても得意で集中もするけど、絵本やテレビ等は集中して見れない、とか、とても繊細で癇癪持ち、不安症、などあったりもします。
運動面も弱いです。
(鉄棒や跳び箱などクラスで1番出来ません)
ですが、字はかけるし覚えも早く、算数も教えてないのに足し算など1人で出来てました。
赤ちゃん期にも言葉はとても早く、歩くのも早かったり、これは出来るのにこれは出来ないの?!と言うよく分からない感じがありました💨

発達障害には、こう言った得意不得意の凸凹があるのが特徴だと医師に言われました💨

なので、お子さんの感じは自閉症などの発達障害に今の書かれてる感じだと当てはまらないのかな、と感じました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!詳しくありがとうございます!😭
    うーん…まだ2歳前なので定かではないですが、
    得意不得意がはっきりしているという印象はないかもしれません。
    本はそこまで集中しないですが…😅

    ただ、質問にたいして
    うん!とか頷きできないことは
    本当に心配しています…

    • 1月5日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    頷くのはうちの息子もまだ出来ないかもですね🤔
    頷くッてそんな大事な項目でしたっけ?
    まだ2歳にもなってないし、質問の意味や答え方もまだそんな分かってないことも多いかもなので、それはそんなに気にしなくてもいいポイントかなぁ、と😊

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の考えすぎかもです😭
    周りには1歳台で頷きしない子もたくさんいます!

    • 1月6日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    我が子の事となると、少しのことも不安に感じますよね☺️
    きっと大丈夫です、あまり考えすぎず、ゆったり構えてくださいね✨

    • 1月6日
deleted user

普通かと思いますよ😄
理解してるなら大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解は本当にあるので、そこは安心なのですが…
    私的に、質問に対して、うん!とか頷きできないことが心配です…これくらいの月齢ならできるよな…と思って…やはりちょっと遅いかな?って思っています…

    • 1月5日
れい☺

発語20個って少ないんですか?
うちも同じくらいだと思います!
パンも大好きでご飯食べたあと必ずパン食べたーい!と催促されます🤣
文章を読む限り普通のお子さんだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    発語はまだこれからなのかな?って思うのですが、
    それよりも質問に対して、うん!とか頷きできないのが悩みです。。。娘さんはもうできますか?😭

    • 1月5日
  • れい☺

    れい☺

    発語は個人差もあるので今からどどーんと増えると思います☺️
    質問にうん!ではなく、はーい!と答えることが多いような気がします。食べる人~?とか◯◯する人~?と聞いてみても返事や頷きはしないですか?

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言う聞き方をすれば
    はーい!って手を挙げます☺️

    • 1月6日
  • れい☺

    れい☺

    ちゃんと言葉の意味が伝わっているので大丈夫だと思います!
    大人が質問に対して、うん!って返事することって意外と少ないのであまり意味が分かっていない可能性も…🤔?

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、子どもの前で
    うん!とか頷きってしないです😭分かってない可能性はありますね😭

    • 1月6日
  • れい☺

    れい☺

    今から意識して教えたり子供番組をみたり、周りの子供達と関わるようになると、するようになるかもしれないですね。全然発達に問題があるようには思えないです☺️

    • 1月6日
きめきめ

自閉症の疑いがある子を数人知っていますが、大抵の子は自ら親に寄って行こうとしませんし
目も合わせてくれません。
娘と同い年の子はお友達同士で遊ばず基本1人遊びです。
友人の2歳の子はママやパパすらも言えませんし、3歳になった子でも1歳半くらいの発語な気がします。

だからといってわたしに専門的知識は無いですし、絶対に大丈夫ですよ!とは言えないですが保健師さんや小児科の先生がそんな感じに見えないとおっしゃられているなら、たくさんの自閉症の子や自閉症疑いの子を見てきていると思うので今はその言葉を信じて過度に心配なさらなくても良いのではないかな?とも感じます😊

1歳9ヶ月だとまだまだ成長スピードに個人差はありますし、もちろんその子の個性ということもあり得ます。判断するには早すぎる時期でもあるのかな?とも思いました☺️

ちなみに、わたしは3歳の娘の行動で多動症を疑うことが多々ありますが
まだ集団生活も始まっていないですし、これから気になる症状が落ち着いてくることがあるかもしれないと考え
自分がストレスを強く溜めないためにもこの子の個性だろうな。と深く考えないようにしています

  • きめきめ

    きめきめ

    すみません。大抵の子はのところは入力ミスで、「友人のひとりの子は」でした

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!😭
    妊娠して距離が離れてから
    本当に私のところに来なくなってしまって…ただ、トイレなどにはついてきます😅あとは、一緒にあそぼ!って言えばニコニコしてきてくれますが…😭
    たしかに、まだ早すぎますよね…
    もう少し
    待ちたいと思います😭

    • 1月6日
ママリ

普通だと思いました😂
頷きは2歳代になってからうちは多分2歳半くらい?うん、わかった!って言えるようになりましたよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?周りでもそれくらいでできた!って子、結構聞きます!😭
    それまでって、○○食べる?とか聞いても、あんまり分かってない感じでしたか?😭

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    〇〇食べる?は全部おうむ返しでうちは返ってきます😅
    でもそれは食べるって意味でいらないときは〇〇いらん!って言われます😂

    • 1月6日
k

みなさん仰ってるように何も問題ないように思います😭
うちの子は発語が1歳8〜9ヶ月頃だったので、20個もあって二語文も言えるなんてすごいですし、その他の行動なども全く気にならないです☺️
話し始めの頃は、こちらが質問して、うんと答えるなんてレベル高すぎて期待もしていなかったです😂💦
1歳って一番個人差大きい時期ですし、後から考えると、なんだ、まだまだ半分赤ちゃんみたいだったよな、って思うはずです☺️
うちは1歳8ヶ月の時に下の子が産まれて、赤ちゃんと比べたらすごく大きいし色々できるお兄ちゃん!って気がしていて、でも下の子が1歳8ヶ月になった時、まだまだ赤ちゃんじゃん😭と思い上の子はすごく頑張っていただろうし私も少し求め過ぎていたところがあったかもしれない、と少し反省しました😔
一番可愛い1歳の時期を不安だけで過ごすのはもったいないです😊
周りの方々も大丈夫!と仰っているようですし、もう少し気長に待ってみてもいいのかな?と思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!😌
    やはり、質問に対して頷くって難しいのでしょうか…( ; ; )  お子様はいつくらいにできましたか?

    そうですね!あまり心配しすぎずに気長に待ちたいと思います。
    ただ、やはり、2ヶ月距離が離れていて、ここまでパパばかり、母親にあまり近寄ってこないのは本当心配になります…

    • 1月6日
りんご

保育士していましたが今のところすごく平均的な発達なのかと思います😊
赤ちゃんだって子どもだって人ですからね。好みもあればその時の気分だってあります。ママパパなんて自分で言いたいタイミングで言いますし、好きなもの食べたいし無ければ残念ですし、大人で歌やダンスに興味がない人は自閉症ですとかないですよね。言葉の獲得時期なので宇宙語にもなります。大人だって知らない外国語を聞けば聞き取れるのは宇宙語程度ですよ。頷きなども教えないとしないですよ。初めは「食べる人ー。」「はーい」とかくりかえしです。寝方にしてもその人の好みありますからね。旦那様と同じベットが良い人もいれば別室派の人もいるぐらいですし、はじめてのママリ🔰さんはお父様とお母様のこと平等に呼ばないと思います😊2ヶ月間パパがすごく頑張ってくれたんでしょうね‼️
興味も初めて存在すら知らない言語も知らない国に行ったと思えば色々なものに興味も出ますしまだ執着するものも選べないのだと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にコメントありがとうございます!全て大切に読ませていただきました😌
    おっしゃる通りですね…😭

    ただ、2ヶ月ほど距離ができたとしても、こんなにパパばかり、ママには全然寄り付かなくなってしまうことってあるのでしょうか…なんだか本当に必要とされていない感じがします…

    • 1月6日
  • りんご

    りんご

    子どもの2ヶ月は大きいですからね。21ヶ月生きたうちの2ヶ月ですからね😅21歳だとすると2年の割合ですし。19で幼馴染が海外留学してその2年間優しい男性が支えてくれればきっと目移りもしますって🤣戻ってくることもあるだろうし。

    • 1月6日