※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

子宮外妊娠後、自然妊娠か体外受精か、何周期目で妊娠できたか教えてください。

夏に子宮外妊娠になり、卵管を片方切除しました。


多嚢胞があるので、子宮外妊娠になってしまった時も、誘発剤とタイミング指導を受けていたのですが、また治療始めようと思っています。


同じように子宮外妊娠で卵管切除された方にお聞きしたいのですが、その後は自然に妊娠できましたか?
または、体外受精に切り替えましたか?
何周期目で妊娠できましたか?
教えて頂けると嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

自然に妊娠できた!!

はじめてのママリ🔰

体外受精に切り替えた!!

はじめてのママリ🔰

1〜3周期以内で授かれた!

はじめてのママリ🔰

4〜6周期で授かれた!

はじめてのママリ🔰

半年以上かかった!!

はじめてのママリ🔰

その他あれば教えてください!

♡

21歳で左卵管を切除し、その後タイミングと人工授精をしましたがなかなか妊娠せず、、😭
25才で自然妊娠しましたが流産し、その後は人工授精一本でしたがなかなか妊娠しなかったので28歳で病院を変えて体外受精に踏み切ったら2回目の移植で妊娠し29歳で出産しました!!
31歳で2人目の妊活を始めて1回目の移植で妊娠しましたが流産、、
そのまま生理を迎えずに自然妊娠しましたが子宮外妊娠の流産でした😭
ちなみに20歳の時に死産も経験しているのですが、不育症検査は異常なかったのでたまたま流産が連続しています😭😭