妊娠中で上の子がいる方、コロナ流行下で上の子は幼稚園に通わせていますか?そのメリットデメリットについて意見を聞きたいです。
妊娠中で、上の子がいらっしゃる方…コロナ流行中のいま、上のお子さんは今まで通り園に登園されていますか?
現在、妊娠30週で、上に3歳の娘がいます。
先月頭から、上の娘が通っている幼稚園でコロナが流行しだしたため、上の子の幼稚園登園を自粛しています。
妊娠初期に切迫流産の診断を受け退職、もともと通っていた保育園を退園になり…7月からずっと娘と2人きりで、10月の半ばからようやく幼稚園に通い始めたと思ったら、立て続けに体調を崩して、度々欠席することに…そしてそのままコロナの園内流行が起き、現在登園自粛2か月目です…。
結局、幼稚園にもトータルで1ヶ月ちょっと通ったかな…というような具合で…ここ半年ほど、ほぼ自宅保育の状況です💦
お腹も大きくなって動きづらいですし、何より、コロナのリスクが怖くて外出もできません(移動手段が自転車しかないというのもあります💦)。
親子でべったりの日々が続き、イライラすることも多く、狭い部屋で代わり映えなく過ごす毎日に、親子でフラストレーションをためています。
いつまで続くかわからないコロナの流行…気にしていてはキリがないという気持ちもあります。
ですが、妊娠後期からは、早産のリスクも高まるといいますし…絶対に登園しなければならないわけではない現状で無理に登園するは必要ないのでは思ってしまい…お腹の子のことを思って、上の子を休ませています。
しかし、「“親”が怖いから(通わせたくないから)」という一方的な理由だけで、娘の楽しみや貴重な学びの場を取り上げてしまっている状況が正解なのかわかりません。
充実した自宅保育ができるなら、親子2人でも有意義に過ごせるのだと思いますが…正直、幼稚園に通わせる以上の経験を毎日毎日用意できるとは思えません。
このコロナ禍で登園させるメリットデメリット(特に、自宅にいらっしゃるお母さん)、みなさんはどうお考えですか?
ご意見伺えましたら嬉しいです。
- ぼんぐ(1歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
くま
怖い気持ち凄くわかります。
でも妊娠中、思うように動けず娘と一緒にいても体力有り余ってる娘はつまらないだろうな、と思って習い事(週3)はずっと続けてました!
幼稚園は4月からなのですが💦
幼稚園だったとしても子供の集団生活での経験のために通わせると思います!
正直、コロナは終わらないですし、妊娠中だけではなく産後もまだ新生児だから…まだ3ヶ月未満だから…まだ0歳だから…と不安になると思います😣
その度に休ませてたら本当に上の子どこにも行けないな…と😭
自粛するとしても37週くらいから自粛くらいが丁度良いかな?と思ってます!
ハジメテノママリ
妊娠わかって最初は、できれば帝王切開ではなく普通分娩にしたいので
臨月になったら休ませようかなと考えてましたが、
最近になって息子がすごく楽しく幼稚園行ってたりするのを見ますし、
予定日が4月で年中さんにクラス変わって環境の変化の時に行かせないのはちょっとな…
と思うので、私はよほど園で流行らない限り登園させちゃうかな…と思います🥲こわいですが😭
-
ぼんぐ
コメントありがとうございます!
コロナ禍での妊娠出産育児…手探りですし、本当に怖いですよね💦
そうですね…
娘も、幼稚園を毎日楽しみにしていたので、その姿を思うとすごく心が痛みます。
でも、万一お腹の子になにかあったとき、後悔しても遅いと思うと、どうしても「いってらっしゃい!」と送り出せなくて…上の子の学びや楽しみもすごく大切ですが、下の子の命や健康が今は1番大切だと考えてしまいます。
でも、そんな私の一方的な考えで上の子の園生活を取り上げるのが正解とも思えず😥
まだまだこれから先の影響がわからない感染症なだけに、とにかく慎重になってしまいます。
すべて結果論でしか語れないので…辛いですね💦💦
うちも、3月半ばが出産予定なので、ちょうど4月頃からは娘も幼稚園に復帰するだろうと思います。
確かに、心配を理由に大事な時期を逃してしまうのは可愛そうですよね…。
今は、学級閉鎖が起こるレベルで流行っているので、さすがにすぐ登園とはできませんが…
上の子の成長のためにも、しっかり割り切るところで割り切れるように頑張りたいと思います!
参考になるコメント、ありがとうございましたm(_ _)m- 1月5日
まい
12月から幼稚園に通わせてましたが2週間ほどて熱が出て、なぜかパパがコロナ陽性になり私も36週で陽性になり12月後半は自宅待機の毎日で妊婦健診も行けずに大変でした😂
症状は軽かったし赤ちゃんに影響もなかったのでよかったですがこの時期はコロナだけでなくインフルもノロも流行るので不安ですよね😵💫
臨月入ったぐらいでの流行の状況で判断してもいいんじゃないんかなと思います😊
ママリ
まだ30週なら私なら普通に登園させます☺️今臨月に入ったので今後保育園の同じ学年でコロナの子が出た場合のみ休ませようと思ってます(^^)
他の学年なら行かせて、もし広がりそうなら休ませます☺️
休ませていてもキリがないと思うタイプです。
不安はありますがどこでコロナになるかはわからないですし☺️
ぼんぐ
コメントありがとうございます!
コロナ禍での妊娠出産育児…手探りですし、本当に怖いですよね💦
くまさんのお子様は、習い事は続けられていたのですね。
やっぱり子どもにも楽しみがないとつまらないですよね😥
くまさんのおっしゃるように、コロナが完全になくなることがない以上、心配はいつまでたっても消えないですよね😥
特に胎児期は、「形作られる時期=取り返しがつかない時期」という意識が強く、出産までは何が何でもかかりたくないという気持ちが大きいです…もともと、私には不安障害があり、そういう不安が人よりも大きいのかもしれません。
どうしても登園させるストレスの方が大きく、私のエゴで登園自粛しているような状況なんです…。
今は「出産までは」という考えですが、こんな調子では、くまさんがおっしゃるように、産後もズルズルと心配が続いてしまいかねないですね。
下の子、上の子、2人の健康と幸せのために、いいバランスを考えていきたいと思います。
参考になるコメント、ありがとうございました!
くま
うちの子は特に活発で体を動かしたい!人と関わりたい!ってタイプなので外に出さないと厳しかったです😭
外に出さない限り親が沢山遊べれば良いですが、切迫だったのでテレビばかり…💦
不安障害があるのですね。
実は私も5年ほど前は不安障害通院し薬飲んでました💦
今は薬飲んでないのですが、やはり人よりは不安になります😣💦
上の子は産後すぐにコロナ始まったので1歳までは検診以外外に全く出しませんでした。ただ私の両親がこれではまずいと言ってきたのと、小児科の先生にも0歳のうちは良いが、1歳からは同世代と関わることで成長していくと言われたので不安ですが1歳から外に出してます🥺
今回下の子を妊娠しても子供の成長のためと思って外に出して上げられてるのは親戚の子がコロナ怖くて引きこもりさせてたら発達遅延になり療育に通うことになったからというのもあります😭
もう幼稚園に通う年齢なのでそこまで影響出ないと思いますが💦
親戚の子は1〜2歳という言葉の発達をする時期に完全引きこもりさせてたので💦
胎児や0歳児がコロナにかかるリスクと上の子が経験不足になるリスク…どちらもあるので難しいですよね😨