※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が嘔吐と下痢をして、食欲がなくなっています。水分だけ摂らせているが、戻るか心配です。

至急です。
1歳3ヶ月の娘です。
昨日4回ほど嘔吐し下痢もしました。
病院には行って、吐き気どめも、もらいましたが
夜中特になにもなく、今日も今のところ下痢も嘔吐もありません。
ただ、食べるのが大好きな子だったのに好きなものも食べても少し食べて口から出したり、食べなかったりしてほとんど食べれるものがありません。
これはこのまま水分だけ摂らせればいつか戻るものでしょうか?
本人は目は欲しいので食べたいと朝から泣き叫んでます。

コメント

deleted user

嘔吐と下痢ということは胃腸炎ですかね?💦

うちの息子も胃腸炎のピーク時は丸一日ほぼ水分とって終わりでした🥲
それから徐々にゼリーや本人の食べたいものを少しずつ…って感じでした。

食べたくても食べれば吐いちゃうので、『ゲーしちゃうから食べれない』と。🥲

まずは水分とって、一応食事は用意しますが食べなきゃそれはそれで仕方ないと様子見てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    胃腸炎か、元々便秘持ちなのでそっちかどっちかだねと先生には言われました。

    まだ本人話せないので色々わからなくて…

    いつも食べてたものが食べれないや、食べるけど数回でいらないってなってしまうのですがどれくらいで食欲戻りましたか?💦

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの息子の時の話になってしまいますが、去年度胃腸炎になった時は嘔吐が2〜3日続き、下痢は4〜5日くらい続いたような、、、🥲

    嘔吐がおさまっても、しばらく胃のムカムカが続いて食べれるけど食欲ないみたいな感じが結構続きました。

    いつも通りもりもり食べて元気いっぱい完全復活‼️となるまで、10日近くかかったかもです。

    まだ小さいお子さんということで、早く良くなりますように✨

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 1月5日