※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅーぴー
妊娠・出産

運動してもしなくても赤ちゃんが産まれてくる日って変わらないですかね🙄??

運動してもしなくても赤ちゃんが産まれてくる日って変わらないですかね🙄??

コメント

みさ

ある程度動いてるほうが生まれてくるのは早いと思います!

  • きゅーぴー

    きゅーぴー

    体力作りのためにも動いた方がいいのもありますよね😂

    • 1月5日
deleted user

私は3人共大きめだったので早く生みたくて正期産入ったらウォーキングやスクワットしまくりましたがみんな予定日前後でした😂

  • きゅーぴー

    きゅーぴー

    私も上2人、早めに産みたくて頑張りましたが予定日近くでした😅身体を動かすのはもちろんいいことだと思いますが動いても結局出てくる日は変わらないのかなと思って質問させていただきました😂

    • 1月5日
miyabi

1人目・2人目とかなり歩きましたが予定日超過しました(´・ω・`)
毎日、2〜3時間の散歩をして階段昇降・スクワットなどをしてましたが、産院の先生からはもっと動いてと言われる程でした😓💦

3・4・5人目は臨月が真冬で雪国だったので、運動と言う運動はしてませんでしたが、全員一応予定日前には生まれました。
6人目も産後大掃除が出来るかどうかって感じだったので、早めに少し掃除をしていた位でしたが、予定日前でした。

なので、運動ってあまり関係ないのかな?とも思います💦

  • きゅーぴー

    きゅーぴー

    7人目なんですね😳とても参考になります✨我が家は2人ですが、あんまり運動関係なくない?って今回思っていて😂もちろん動くことはいいと思いますが早く産みたくて頑張って動いても変わらないならそれはそれで辛いなと😂笑

    • 1月5日
ママリ

病院の先生いわく、動いた方がお産はスムーズに行きやすいけど、結局のところホルモンが関係してるから、どんだけ動いてもなかなか産まれない人は産まれないそうです😅
ゆっくりお湯に浸かったり、リラックスするほうが大切だよーって言われました🥹

  • きゅーぴー

    きゅーぴー

    上2人の時動いてどんどんお腹張らせて!と言われ頑張りましたが結局予定日近くでそれまで必死に動いて辛かった記憶があります😂ホルモンの関係なんですね😳✨
    なるほど🙄変わらないなら必死に運動ではなくほどほどにしてだらだらしようかな😂

    • 1月5日