※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

アラフォーの皆様に質問です。化粧水等何を使っていますか?働いていない…

アラフォーの皆様に質問です。

化粧水等何を使っていますか?
働いていないので、安くておすすめのものがあれば助かります🙏
パックはされていますか?

また、化粧をする時はファンデ等何を使われていますか?
くまや色素沈着がすごくて段々隠せなくなってきました...

目元が上手くクレンジングできません。
コンシーラーが残りがちです...

化粧品にはうとくてどれか1つでもいいのでアドバイスくださると嬉しいです☺️

コメント

arc

化粧水も乳液もメラノCCを使ってます。
ドラッグストアで各1000円もしませんが、わたしの肌にはあっていて、首に沢山あった吹き出物が出来なくなりました😉
シートマスクもたまにします。
こちらもメラノCC買ってみましたが、ヒタヒタ感が物足りなくて、Cica系のシートマスクよく買ってます。
少ない枚数入りならDAISOにも売ってますが調子いいです♡⃛

ファンデーションだけはちょっとお高めを使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    化粧水は私もメラノcc使っています☺️
    合っているものを見つけられていいですね✨
    私はいまいちどれがあっているのかよく分からなくて😢

    ちなみにファンデーションは何を使われていますか??

    • 1月6日
  • arc

    arc

    ファンデーションはV3シャイニングファンデーションです。
    クッションで塗りやすくてカバー力もある気がします☺️

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

アラフォーですがほとんどドラッグストアで買えるプチプラです😂
お風呂上がりにハトムギ化粧水をバシャバシャつけてそのあと無印良品の高保湿タイプの化粧水と乳液使ってます。
パックは楽天で100枚入りの安いの買って1日おき、保湿クリームは寝る前にサミュのPHクリームを毎日塗ってます。
ファンデーションはTIRTIRのクッションファンデ使ってますが安いのにカバー力がありおすすめです。
サミュやTIRTIRなどの韓国コスメはQ10やAmazonの安い時にいつも30%オフとかで買っます。

とにかく乾燥がシミシワくすみの原因になると思ってるので化粧水は安いのを大量に使いパックやクリームなどフタになる系は毎日欠かさないようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    私もできればドラッグストアで買えるプチプラが良いです🤣

    私もお風呂上がりはとりあえずハトムギ化粧水つけています☺️
    無印もいいってよく聞きます😊

    パックは1回大量に入っているのを買って、ピリピリしたのでどれを買えばいいのか分からなくて😢
    大切ですよね!早く自分に合うものを見つけたいです☺️

    TIRTIRは白いってクチコミをみるのですが、イエベでも合いますか?

    • 1月6日
deleted user

乾燥肌なので、キュレルのアンチエイジングの化粧水とクリーム、ちふれのポラージクリームを使っています😊

パックはクオリティファーストのビタミンの物かルルルンの赤です◎

ファンデはTIRTIRの赤で、クレンジングはトップバリュ(イオン)のオイルです😂

クレンジングは乾燥するので、乾燥しにくいと言われている菊正宗のお米のクレンジングオイルに変える予定です!

デパコスやドラコスのカウンセリング系が尽く合わないので、プチプラを色々試しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    キュレルにアンチエイジング用があるのですね☺️
    私はおそらく混合肌なのですがキュレルは乾燥肌向けですか?

    パックはドラッグストアですか?
    ネットで買われていますか?

    イオンのクレンジングで落ちますか?私はコンシーラーの部分がとれにくくて💦

    私も色々試してみようと思います☺️

    • 1月6日
ぺこ

最近10年以上ぶりにプチプラ使ってますが、白潤プレミアムはくすみケアに良かったです✨
ただエイジングケアは出来ないので+αは必須です。
ファンデはマキアージュのクッションや韓国のTIRTIRを使ってますが、マキアージュの方が美容成分ちゃんと入ってますし色味も日本人向けです。
目元のクレンジングがしっかり出来ない=くまや色素沈着に繋がってますので、目元専用のクレンジングを使った方がいいですよ!
その際に使うコットンは安いのではなく資生堂やコーセーなど柔らかいコットンにして下さい💡
パックは肌状態に合わせたものを選びますが、くすみなら美白・乾燥するなら保湿・肌荒れしてるならハトムギやCICAなど…
大切な日の前日は資生堂クレドポーボーテのパックをしてます。
1枚2,000円なので高いですが、くすみ無くなりますし顔が整うので写真映りが全然違います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    プラスαは何をされましたか?
    クッションファンデ挑戦してみようと思います☺️

    そうですよね💦
    目元専用のクレンジングは何を使われていますか?
    安いものでおすすめはありますか?
    コットンも柔らかいものの方がいいのですね💡

    パックも頑張ってやってみようと思います☺️

    詳しく教えてくださりありがとうございます✨

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

乾燥肌なのですが、化粧水はシャバシャバ系のを使うのが好きでイプサやコスメデコルテのイドラクラリティが気に入っています😊
ただ、めちゃくちゃ安い訳でもなく…笑。
手頃だとワンバイコーセーのものとか、無印なんかも良いなと思います。
乳液はミノンが無難で、美容液はInnisfreeのレチノールが毛穴小さくなるのでオススメです!
パックはシートマスクを使いますが、LuLuLunの45歳以上のやつが良かったです…まだ30代だけど手を伸ばしてしまいました笑。


ファンデはTIRTIR赤とかですが、コスメデコルテのサンシェルターに粉で終わらせることも多々です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    そうですよね、イプサとか高めですよね💦

    無印はよくいいって聞きます☺️
    ワンバイコーセーもいいのですね💡

    TIRTIR使われている方結構おられますね‼︎
    気になります☺️

    • 1月6日
deleted user

ファンデ、チーク、アイシャドウだけなので牛乳石鹸で洗顔してメイク落としてます🐄💕
クレンジング剤やめてから2年くらい経過しましたがトラブル知らずのツヤ肌です♫
デパ地下で色んなクレンジングも買いましたがやっぱり色々入ってる分肌には負担になってたんだと実感しました。

今はリハウのオールインワンジェルとニベアのみ。
ファンデやチークもプチプラのキャンメイクとかちふれでも肌が綺麗なのでしっかりのってくれます。
たまにパック、美容液も使いますがなくてもいいかなって感じです🤗

20代の頃より今が一番肌綺麗です。

ゆみ

37です。オルビス使ってます。パックはルルルンです。ファンデーションはアルビオンです。