臨月の初マタで、産後の不安や旦那への不満があります。家事や子育てへの不安もあり、支えてくれる人がいても迷惑をかけたくない気持ち。赤ちゃんを育てる自信がなく、不安でいっぱいです。
現在38w初マタです。
臨月に入ってから、産まれるのが会えるのが楽しみだと思う反面、陣痛怖い、立ち会い面会ないの辛い、私に子育てが出来るのかという不安があります。
旦那は年上なのですが頼りないし、私の母や叔母、妹など一緒に面倒見てくれるとは思いますが、自分の子だし迷惑はかけたくない感あります。
家も実家近くに引っ越してきたばかり、同棲を始めたばかりで家事をやるのも大変だと気付かされました。
子育てしながら家事をするのは絶対無理だと思ってます。
旦那は仕事から帰ってきてご飯を出してもお皿すら片しません。早く水に付けてきてっていってもまだ早いと言いながら寝落ちします。お腹張るからと言っても動きません。
まあそんな事があり不安しかないのもあります。
最初の1ヶ月ぐらいは実家で赤ちゃんを育てるつもりですが帰宅後を考えると、、
赤ちゃんに申し訳なくおもってしまいます。
胎動感じるのも愛おしいけど、この子を私が育てられるかという不安が強いです。
早く会いたいのに、母親になる私がダメダメでどうしたらいいかわかりません。
- るう(1歳10ヶ月)
退会ユーザー
今のうちに旦那を調教した方がいいです😊!!子供産まれたら思うようにいかないし旦那を頼りにするしかないです。というか2人の子供だから旦那もやるのが当たり前ですが、今の状況ならやってと言ったことすらやらないのは人としてどうなの?と思うので、まずはそこからこちらが鬼になって言うしかないです。行って動くならまだ良いですがそうではないならこの先ストレスしか溜まりません。
まずはお皿を片付ける事から教えて使えるようにしといた方がいいです!!
はじめてのママリ
むしろ実家に里帰りせずに家で育児をして、旦那に大変さを分からせるのもありだと思います!
今の時点で何も出来てないし頼りないから、産後旦那から育児を遠ざけると更にダメな夫が出来上がる気がします…💦
実家が近いなら実母にちょこちょこ家に来てもらうスタイルの方が良さそうな気がしました。
🦋キュイン
男なんて何歳年上であろうが頼りないです😭笑
親族には絶対甘えていいです、迷惑かけたくないと思うのはめっちゃわかります。
が、時間経つとあのときなんでも頼っとけば良かったと思います笑
一度旦那さんに爆発してみて見られては。
胎教によくないですがずっと不安なのも胎教に良くないので。
お前の子どもだろ、お腹張ってこの子に何かあったらどうするねん、皿運びもしないお前にどれだけ不安感じてるか、
思った事言っちゃった方がスッキリするし相手も気づく所があるかもです🫣
そのままだと産後、実家から戻られたら絶対もっと辛いです。
ブチギレてもし気まずくなっても産まれたら吹っ飛びます!
無責任な発言多々失礼しました。
コメント