
3歳の息子が優しい行動を示すエピソードを教えてください。やんちゃな一面もありますが、優しい子に育っているようです。
3歳くらいのお子さんがいらっしゃるママさん!うちの子のこんなところが優しいなと思う発言やエピソードあったら教えてください😆✨
息子は
・私が包丁を使っていたり割れた食器を片付けていたら「血がでないように気をつけてね」と言って心配してくれる
・私の友達が車で帰る時「バイバイ、ライオンに食べられないように気をつけてね」と言う😂
・私が色々あって泣いていたら「大丈夫!〇〇(自分の名前)がついてるからね!」と言って背中をトントンしてくれた
・喧嘩して私が夫に話しかけても無反応だった時に息子にちょっと愚痴った(←反省してます💦)ら「〇〇がいっぱいママとお話しする!」といって慰めてくれた
などです🥰笑
やんちゃで大変な時もありますが優しい子に育ってます♩
- ミッフィ(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
・小さい頃から、いつも自分の食べているものを「ママも食べてみる?」「パパにもあげる」と分けてくれる。
・夫婦喧嘩すると(息子の前でよくないですよね💦)、「もう〜2人とも喧嘩しないのー」と言ってくる。その後気遣って私にいつも以上に話かけてくれる。
・頻繁にチューしてくる笑
ところです☺️
最近は私に対してわざと意地悪してくる時も多々あり生意気も増えてきてますが、基本優しくて可愛いです✨
最近妊娠中もあり、息子に対しても結構すぐイラっとしてしまっていたので、息子の優しい一面を改めて考える時間を取るとああ愛しいな🥰となりました!ありがとうございます😊

ちーこ
スーパーに行った時にこれママが好きって言ってたお菓子だよ!と探して持ってきてくれる😊
私が涙流した時に(感動シーンやぶつけて痛い時など)ティッシュ持ってきて涙を拭きながら『ママどうしたの??大丈夫?』と心配してくれる😊
他にも色々ありますが、旦那より優しくて自慢の可愛い息子です✨
-
ミッフィ
ありがとうございます😊優しいですね😆涙拭いてくれるんですね💓
わかります!うちもパパに似ず優しく育って良かったって思います😂- 1月5日

ゆーりんち
出かける時に「ママ、道路でたら危ないからね、気をつけてね」と言われます。(笑)
あと年子の妹にオモチャやお菓子を譲ることが出来ます。私が子供の頃そんな事出来なかった気がするなと、我が子ながら感動します🥹
-
ミッフィ
ありがとうございます😊
譲ることができて偉いですね👏息子はお菓子はどうぞできますがお気に入りのオモチャは弟と取り合いしてます😂- 1月5日

ハジメテノママリ
お風呂で溺れたフリしたら毎回真剣に2人で引っ張って助けてくれるところです🤣💗
-
ミッフィ
ありがとうございます😊
想像したら可愛すぎます😂💓うちも今度してみます🛁笑- 1月5日
ミッフィ
ありがとうございます😊
息子さんとっても優しいですね😆チューも可愛い😍
私も昨日もいっぱい怒ってしまったので💦良いところを伸ばしてあげないといけないなーと思っていたところです✨
もうすぐ出産ですね😃頑張ってください💓産まれてからの兄弟こ絡みもめちゃくちゃ可愛いですよ😍
退会ユーザー
男の子育児は危険回避しつつ成長を見守るというのがすごく難しいです!だからたくさん怒ってしまいますよね😅
イライラした時こそ良いところ探しして切り替えたいと思います!
兄弟絡み早く見たいです!!頑張ります😊