![るもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がおしっこするときに痛がって泣いているが、病院で異常なし。プロペト処方されたが、なぜ痛がっていたのか謎。同じ経験の方いますか?
娘が昨日、トイレでおしっこをしている時に、「いたい〜」と泣きだしました。
おしっこの時だけかな?と思っていたのですが、オムツを履いて過ごしている時も「いたい〜」とお股をおさえて泣いていました。
今朝も同じようなことがあり、保育所にも伝えたのですが、お迎えに行ったときに聞くと、園では痛がる様子は無かったそうです...
念の為夕方病院に受診したのですが、尿検査も異常は無く、赤くもなってないし腫れてもないそうです😂
(尿検査をするのにおしっこを出したときは泣きませんでした)
「清潔にして様子を見ましょう」との事で終わり、痒がったりしたときの為にプロペトを処方してもらったのですが、なぜ昨日と今朝に痛いと泣いていたのか謎で😮💨💭
同じような経験がある方はいませんか?😭
- るもも(5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘が3歳4ヶ月なのですが、痛いと痒いの違いがイマイチ分かってないみたいで、お尻がちょっと蒸れて痒い時、「痛い〜」と言ってお股を痒そうにしてる時があります。もしかして同じ感じなのかな?と思いました^^参考までに🌟
るもも
あー!なるほど😳😳
娘も痒いと痛いがよく分かってなさそう......
ありがとうございます😊🫶🏻