※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

4歳児の行動にイライラしています。赤ちゃん返りでかまって欲しいと思いますが、上の子のケアに気を使い、下の子が可愛い反面、不憫に感じています。

4歳児ってこんなにもややこしいものなんですかね、、、
わざとイライラさせることしかしません。
例えば寝てる下の子起こそうとしたり、スリッパ隠したり、畳んだものをわざと崩したり、、、
赤ちゃん返りの一種でかまって欲しいのだと思いますが妊娠する前もやってたし謎です。笑
本当イライラがとまりません、、、怒ったら逆にもっとやりだすのでスルーするか静かに辞めてねって伝えてます
イライラするのは可哀想ですか?ちなみに上の子ケアは凄く気にしていてネットにかいてあることは大体してます😂

下の子が本当に手掛からなくてニコニコでよく寝るし可愛いですが、上の子は赤ちゃんの頃からずっと手掛かってなんだか下の子は凄く良い子にしてるのに不憫です。。

コメント

®️®️

うわーわかります‼︎
うちも上の子が注目行動するし、上の子可愛くない症候群かもしれないですがイライラして仕方ないです😕

うち今は下の子がそこそこ手がかかるのですが、それでも下の方が可愛くて、、、、、

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    共感ありがとうございます😭
    ほんとにいらんことばかりしませんか??😂

    下の子って可愛いですよね、、、
    息子の前ではあまり可愛がらないようにしてるのが辛くて、、、笑

    • 1月4日
  • ®️®️

    ®️®️

    いらないことばっかりします‼︎
    かと思えばいざという時やらないし🫤

    私もう一通りやったけどダメだったので諦めて思いっきり可愛がっちゃってます(笑)

    • 1月4日
tanon

ものすごーく分かります🥲
反抗期なのか、本当にあまのじゃくで、こちらの提案をことごとく否定してきます😩わざと怒られようとしてるのか?と思ってしまうほど、あーでもないこーでもないとワガママ三昧です😓どこまで相手をしたらいいのか悩むことが多く、対応に困り果てています😭
下の子が不憫に感じるのも分かります。私も息子のワガママに振り回されている下の子が可哀想になります😓本当はもっともっと抱っこして可愛い可愛いしてあげたいのに息子に気を遣ってドライに接している部分もあるので息子が保育園に行っている間は下の子とたくさん遊ぶように心掛けています😂

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    わかりますわかります😭😭
    わざとやってほしくないことしますよね、、、、、

    私も頑張ってドライに接してます😭辛いです😭😭下の子が本当にあまり泣かずにご機嫌に待ってくれるので可哀想になります😭😭

    • 1月4日
  • tanon

    tanon

    そして口も達者になってきたもんだから生意気だし手強いですよね、、、

    ご機嫌で待っててくれるなんていい子ちゃんですね😭健気😭
    うちは後追いが始まってるのでわーわー言いながら付いてきます😂

    • 1月4日
詩羽

我が家のことかと😅
反抗期もはいってるのか
まぁ可愛くないことしかしないです😅
下の子が癒しでしかないです💦
いつもにこにこ
何やっても可愛いしかないです😅