※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が💩が出ず、母乳での授乳や体重増加に問題なし。ミルクを挟んでも飲みが悪い。病院に連れて行くべきか悩んでいます。

ここ最近、2ヶ月の娘が💩が出ません🥲
綿棒浣腸をしても出ません、、。
ほぼ、母乳で2時間〜3時間毎の授乳で排尿は問題ないし、体重の増えも1日37gと問題はなくて🥲
母乳が足りないのかなと思い、間でミルクを挟んでみたところ70しか飲みませんでした💦その後3時間空いたのでもう一度ミルクにしたところ50でした🥲ニコニコしてるので機嫌が悪いわけじゃないとは思うんですが病院連れて行ったほうがいいでしょうか?🥲

コメント

三児のmama (26)

イチジク浣腸10ミリやってみてはどうですか?
うちの真ん中の子も出なくて毎日浣腸してましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こないだやって、すぐ出たんですけどまた4日出てなくて🥲🥲癖になるってきいたんですけど大丈夫でしたか??

    • 1月4日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    全く癖にならなかったです!
    新生児からやってましたが、今では大人並みのうんこしますよ!

    • 1月4日
nyan

一週間しても出ない場合は病院連れてきてねと言われました。
なので、それまでにミルクを変えてみたり綿棒浣腸してみたり
色々試しても一週間出なかったら病院行きました。