※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サトキチ🔰
その他の疑問

私の実家は、寺院なんですが…跡取りが最低な人間で、今まで祖父や父が積…

私の実家は、寺院なんですが…跡取りが最低な人間で、今まで祖父や父が積み上げてきたものが瞬く間に崩れてしまいました😢強欲で自己顕示欲の塊でできているような人間で、お金と自分のためにしか動かない人間です。私の祖父・父は困っている人のために一生懸命尽くしてきたので、信頼が厚く、今でも慕って頼ってきてくれる方もたくさんみえるので、ありがたいです。
跡取りは、父に負けたくないと必死で父のやり方と真逆のことをして勝とうとしています。住職とゆう立場、お仕事は勝ち負けではないのに。
父が祖父から引き継いだ頃、全金額30万円しかなかったそうですが、檀家様方のご協力のもと、一生懸命やってきて億単位のお金を寺院に残すことができたのですが、跡取りが今そのお金を我が物顔で湯水のごとく使っています。毎日佐川急便、クロネコヤマトが来ます。時折大塚家具や大手電機屋さんの大きなトラックも来ます。海外旅行、国内旅行も好き勝手行き、かのディズニーランドやシーにも何度行ったことか。ミラコスタに毎回泊まっているようですし、やりたい放題です。注意しても逆ギレか不機嫌になるだけで、反省は一切しませんし、改めることも一切ありません。
寺院の玄関には、檀家さんの足元に当たるところに「看脚下」とゆう看板を置いているのですが、本来は僧堂の修行僧に対して自分の足元をよく見よとゆう意味の看板なのです。檀家様に対して失礼なことをしていることに気付かないバカ。
お布施など包むお金が少ないと◯◯さんケチですねと父に平気で口にする始末。。。何様なのかと思うと腹が立って仕方がありません。嫁も嫁で真っ赤な爪して平気ですし。
僧堂でも問題児で暴力事件を2度起こしたような人間。跡取りに決まってから色々耳に入るようになり、耳に入ってからでは辞めさせられない状況だったので、話し合っている時から騙されたようなものです。
掃除も一切しませんし。しても、めちゃくちゃなやり方です。(板の目に沿って水拭き掃除しなければならないところをDUSKINのモップでささっと拭くだけ、白木の板なのにワックスかけてしまうなど)
じいんもお金も決して自分のものではないのに。檀家様皆さんのものだから、大事に大事に守っていかなければならないのに。
跡取りに決まって勘違いして金持ち気分なのに腹が立ちます。ここ10年で5台ほど車を乗り換えていて、今アルファードに乗っています。結婚記念日のナンバーにして喜んでました。そのうち外車に乗ると思います。
自分の立場、役割をわかっていないやつが住職…頭丸めてるだけ、経を暗記してるだけで、心のない人間が住職…。寺の役割を勘違いしてる人間が住職だなんて…もう終わりですね。

私だったらそんな人に経を唱えてもらったって嬉しくもない。お金も払いたくないです。直葬でお骨は持ち帰り、家族で供養します。

父は黙って新命のやり方に合わせています。だいぶストレスが溜まっているのかかなり痩せました。今でも父を頼って頼みにみえる檀家様がみえるので、父はその人や困った人のために頑張るといって踏んばっています。

辞めさせれルものなら辞めさせたいのですが、父の一存では辞めさせられないのが現状です。。。

皆さんの周りではお寺事情はどうですか??

コメント

deleted user

その人は家族ではなく、他から来た人なのでしょうか?

素晴らしいお坊さんもいると思いますが、どちらかというとその人のような方が多いようなイメージです。
大概外車がとめてあって、税金も払わなくていいし、みんなが頭下げてくれますのでその方のように勘違いされる人も多いのかな。

サトキチさんの祖父や父のような方ばかりだと良いのになって思います😢

サトキチ🔰

cocoさん、お返事ありがとうございます。

残念ながら、うちの跡取りのような住職が多くなってきているのが現状です。。。なんのための修行で、なんのための精進なのか…考え直して欲しいです😢

サトキチ🔰

跡取りに来たのは、家族ではなく、父の知り合いからの繋がりで押し掛けてきた輩です😢
跡取りに決まったのも、檀家様の中で1番偉い人=総代長が父の意見も聞かずに勝手に決めてしまったのです。今からかれこれ10年くらい前になりますが、当時父は追い込まれて精神的に病んでしまい、ひどい鬱病になりました。家族で必死になって支え、今では心療内科に通いながら回復してくれ、仕事に復帰することができましたが、本当に大変でした。