コメント
ママリ
病棟はきついと思います💦
絶対外来がいいと思います!!
点滴採血などは感覚で戻ってきます。あとは入力等も慣れだと思いますし、ブランクあること復帰時に挨拶で言ってればフォローしてくれると思います!!!
ママリ
病棟はきついと思います💦
絶対外来がいいと思います!!
点滴採血などは感覚で戻ってきます。あとは入力等も慣れだと思いますし、ブランクあること復帰時に挨拶で言ってればフォローしてくれると思います!!!
「転職」に関する質問
発達障害なんでしょうか? 私自身、 子供の宿題見ててイラついたり、ふざけて話を聞いていないと声が枯れるまで怒鳴り散らしてしまいます。 歯の奥歯を噛み締めすぎて顎がおかしい感じになったり、 喉が痛すぎるほどの怒…
扶養内パートなのに辛い。 いつもお世話になっております。 飲食パートをしておりますが、 思ったより負担が多く一人の社員に毎回グチグチ嫌味を言われます。 帰ってきてからもまったく気持ちの切り替えができず 家事も…
育休手当が貰えずに子供を育てた方。 金銭面的には大丈夫でしたか? 現在正社員として働いております。 ずーっと仕事を辞めたかったのですが、妊活に向けて育休産休手当のことを考えると今は辞めようにも辞められず堪え…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
病棟はもう体力的にも知識的にも無理だと思いちょっとやめたいです…😓
やはり最初がかんじんですよね🥲
すみません!!ブランクあるのでフォローお願いします!!
という感じで行くしかないですよね🥲
ママリ
そうですね😭💦
学ぶ姿勢と謙虚さはしっかりアピールして動けるところは動いてわからないことは分からないと伝えるのがいいと思います!!!!
最初はきついですが子供のためにと割り切って頑張るしか無いですよね。。
良い人が居ると良いですよね😭😭😭
はじめてのママリ🔰
今までお休みいただいて子供とずっと一緒に過ごさせもらったことにはすごく感謝ですが、長く休んだがために復帰が恐怖です、、😭良い人がいることを願うのみです…🥲
ママリ
大丈夫です!!
そのような気持ちをお持ちのママリさんなら大丈夫です😉✨
3ヶ月くらい経つまではきついと思いますが、、
頑張ってくださいね😫✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹がんばります🥲🥲