
コメント

はじめてのママリ🔰
何の専門学校かわかりませんが、、私も看護学生のころ辞めたいしか思いませんでした😩
なんとか続けて今看護師11年目、、、手に職があって良かったととても思います。
頑張ってください!!!🥺💓

りゅうちゃんママ
辞めたいと思ってる今、辞めずにずるずると通うのもストレス化してしんどいと思いますし、
辞めたら辞めたで、後悔するかもしれません。
人生を歩むのはあなた様です。
自分に合う職がもっと沢山、ありますし、歯科衛生士さん以外にも挑戦してみてはどうですか??⭐️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、それを何ヶ月も続けて余計ストレスでした
- 1月4日

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
私も専門学校行ってましたが、色々あって退学しました。
親にも迷惑かけましたが、退学したことに後悔はしていません❗
退学後は、医療事務の勉強をして医療事務員として働いていました😃
せっかく入学したのに…
やめたらもったいない…
など色々思うことはあるかと思いますが、後悔のないように…🥺
-
はじめてのママリ🔰
辞めたいです。。
- 1月4日
-
ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
辞めるのも1つの選択肢です❗
辞めたい、辞めたいって思いながら学校行って毎日過ごすより、辞めて自分のしたい仕事したり、勉強した方が絶対プラスになります✨
ご両親や学校の先生は、辞めたいって思ってることご存知ですか?- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
本気だとは思っていないみたいで、本当にこの先なくなるよと言われて私は大学中退で進路変更してわざわざ引っ越したので余計良い辛くてでもたまに病んでるのはバレていると思います。道はありますかね?他にも、、モルカーさんはなにをされていますか?泣
- 1月4日
-
ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
そうなんですね。
大学中退からの今回の件だから、ご両親も余計にそう仰ってるんだと思いますが、あと2年もストレス抱えて、病んだまま学校行ってもはじめてのママリさんのためにならないなぁと思います…。
私は今は専業主婦です☺️- 1月4日
はじめてのママリ🔰
友達ともあまり仲良く出来ていなくてのこりはあと2年くらいなのですが11年、すごいです。
はじめてのママリ🔰
歯科衛生士です、