※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活中
妊娠・出産

東広島市で妊活中の方が産婦人科を探しています。体験談や情報を求めています。東広島市の産婦人科について教えてください。

東広島市で生活しており、現在妊活中です。
生理が来ないため、検査して陽性であれば産婦人科に受診しようと思っています。
産婦人科を調べてはいるのですが、皆さんの体験なども参考にしたいなと思っています。
ぜひ、東広島市の産婦人科について、どこで出産されたとか、どんな病院かなど、教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
私は去年春に東広島市に引っ越してきて、今妊娠12週目なんですが、妊娠が分かったとき、東広島市の産婦人科を調べたところ思ったよりも少なくて戸惑ってしまいました😂
私は職場が広島市の為、検査薬後の初めの病院は、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません途中で、投稿してしまいました😂
    検査薬後の初めての病院は、いつも行っていた広島市内のレディースクリニックに行き、今も検診はそこで受けていますが、そこは分娩はやっていないので、今年の3月にゆめモールに開院する占部産婦人科で出産予定です☺️
    まだオープン前なので、妊娠確認の病院選びなのに答えになっていないかもしれなくて申し訳ないのですが🥲

    正直、初めての出産だし設備が整っていそうでキレイでご飯が美味しそうな病院がいいな〜と軽く考えていたんですが東広島市の産院が少なくて、ガーン、、、と思っていたところ、新しい病院が開院するのでラッキー!よかった!ここに決定!って感じで即決しました😂

    • 1月4日
  • 妊活中

    妊活中

    教えて頂いてありがとうございます😭
    去年市外から引っ越してきたので何も分からず、、、
    分娩は占部にしてみようかなと思います!
    それまでは、分娩をされてない産婦人科にしてみようと思います!
    占部産婦人科に期待してます🍀

    • 1月4日
べる

東広島市民です😊

まず東広島市には出産をやっていない産婦人科がいくつかありますので気をつけてください。
そのうち松林といまじょうは私自身通院経験があり良い病院と思いますが、ときわだけは行かない方がいいです。友人もだいぶひどい扱いを受けました。グーグルの口コミでも見てください。

出産ならまごし、松田、東広島医療センター、占部くらいですかね。
自分は一人目は東広島市外在住でしたが、二人目は色々悩んで占部さんで予約しています。
この中ではまごしだけは通院経験がありやますが、診察室?が結構オープンな感じで次の人に話が筒抜けなのでナイーブな人は辞めた方がいいです。
あとゴットハンドでスポンと産まれるという話を聞く一方で、ほんとに産まれそうでしんどいのにギリギリのギリまで家で待たされたという話も聞いたことがあります。
占部さんはまだ開院してないので、占部さんにするならしばらく他にかかって転院する形になりますかね。ホームページとインスタありますよ。

  • 妊活中

    妊活中

    教えて頂いてありがとうございます!
    さっそくグーグルの口コミを確認しましたが、確認してよかったなぁと感じました😌
    場所も調べてみると、松林が便利かなぁと思ったので、とりあえずは松林に通院して占部産婦人科へ紹介?転院できたらいいなぁと考えてます!ありがとうございます😊

    • 1月4日
ママリ

松田で出産しました😊
予約は前日か当日にとりにいきますが、結構待ちます💦
古い病院ですが、設備は整っていました😊
ご飯もボリュームが多くておいしかったですよ✨
全室個室、シャワー、トイレは共同。
Wi-Fiもあるのでよかったです✌🏻
1人目が市内だったのでレベルはめちゃくちゃ下がりましたが、次もお世話になろうと思います😊

りんりん

こんばんは😊
私は医療センターで2人出産し、
2人目の出産時は占部先生が担当してくださいました。
とてもいい先生で今後婦人科は占部産婦人科にしようと考えています。