※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
子育て・グッズ

生後10ヶ月の赤ちゃんが離乳食は食べるが水分をあまり摂らず、ミルクばかり飲んでいることに悩んでいます。ミルクの摂取量が多いか不安で、栄養士に相談したが難しい状況です。卒乳が心配です。

生後10ヶ月、離乳食は200くらい食べるのですが、ミルク以外の水分をほんっとに飲んでくれなくて困っています😂ストロー拒否、ジュースもお茶も水もだめです。

離乳食のあとに水分としてミルク100あげてます。
離乳食200×3、ミルク1日400くらいです。

ミルク飲ませすぎでしょうか?
飲まなきゃ飲まないで、次の離乳食までは持ちます。でも水分が不安で飲ませてる感じです💦
栄養士さんにミルクは食事と言われ、頑張って水分摂らせてと言われていますが難しく😭

卒乳できるか不安です…😅

コメント

deleted user

ストローダメならコップもダメですか?
哺乳類でお茶もダメですか?

  • ママリさん

    ママリさん

    そうなんです😭コップも練習中で、飲めて10〜20くらいでもういらん!て手で押し返して逃げます😂
    哺乳瓶でも同じで、お茶やジュースや水で試しても10ちょっと飲んだらもういらん!ってするのでどうしたら…て感じです😔ミルクやフォローアップミルクなら飲みます💧

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    味ですかね🤔🤔
    娘は麦茶ダメでほうじ茶なら飲みます!
    飲めたら大袈裟に褒めるのはどうでしょう?😂
    赤ちゃんって褒められると繰り返してする気がします笑

    • 1月4日
  • ママリさん

    ママリさん

    褒める、やってみます😂笑笑
    ほんと困ったちゃんです💧

    • 1月4日