2歳の息子がパパイヤ期で、特にパパに対して抵抗が強い。夫はイライラしており、対策を模索中。負担が増えて困っている。同様の経験や対策を教えてほしい。
2歳のパパイヤ期について
2歳息子、1歳後半からイヤイヤ期が始まり、2歳5ヶ月の現在はたぶんピークを迎えています。。
その中でも、パパイヤが酷く、オムツ替え、着替え、食事の後の手や顔を拭くことなど、特定のことをパパがしようとすると異常なほど抵抗します。
夫は子供の世話はかなり積極的にする方で、次男がまだ8ヶ月なので休みの日は2歳長男のみ連れて公園に行くなどしてくれます。
夫はパパイヤも普段は受け流しているのですが、あまりの嫌がりようにショックを通り越して最近イライラしてしまうようで、声をあらげたりするようになってしまって。本人もどうしたらいいか分からず悩んでいるのですが、同じような方、対策はどうされていますか?🥲
特に嫌がる理由はなくただただそういう時期なんだろうと思っていますが、夫もイライラするし私も結局ワンオペみたいになって負担が増えて困るしで。。
良い方法があれば教えてください🙇♀️
- さっちゃん(2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
同じような感じなわけじゃないので検討違いなことしかもですが。
2歳児特有のこだわりでこれに関してはママです、パパですってのがある時期だと思うのでうちも基本的に私でパパはもうだめだとあきらめて放棄して去ってくことも多いんですが😅
頑張るパパさん偉いなと思って。
きっと公園とかだともうママ居ないからあきらめてまた切り替えきくけど家だとママいるし甘えたい気持ちも出るのかもですね。。赤ちゃんかえり的なとこもあるだろうし。たぶん3歳くらいになるとまた変わってくるかもって思うんですが。
時期的にこだわりあるから嫌なものはもうどうしようもないかもですが、イヤイヤ期の対応でちょっと効果あったかなって思うことで。
パパさんがやるときはオプションが付くとかはどうですかね、オムツ替えはサインペンでアンパンマンなどのイラストをパパがオムツに書いてくれるとか。着替えは息子さんの好きなキャラとかの服をパパと息子さんで何個か買ってきてパパが着せるならこれが着れるとか。食事の口ふくのはパパだとパペットとか手につけてぬいぐるみくんが拭いてくれるとか。
パパが公園行くことを息子さんが楽しんでるだとすると、お着替えすると公園行けるね~おしりがきれいになると公園行けるね~とか公園行けるよアピールを強めるとか。。
さっちゃん
お返事遅くなり申し訳ありません💦
とても参考になるコメントありがとうございます✨オプション作戦やってみます!!
やっぱり、イヤイヤ期特有のこだわりみたいなものなんですね。。そうやって割り切れればいいのですが、結構長期戦で終わりが見えないから夫も嫌気がさしてるんだと思います🥲でもいつか終わると思えばいいですね!
ありがとうございます😊✨