
コメント

退会ユーザー
生後3ヶ月、仙台市です。
朝晩とも2重フライス生地の長袖肌着+綿ロンパース着せてます。
寝る時は上記+6重ガーゼスリーパーに肌掛け代わりのバスタオルを腰から下に掛けてます。
古いアパート1階で日当たりも断熱も悪いので、エアコンは18〜20度で24時間運転です。
寝室は夜間のみオイルヒーター弱でつけっぱなし。
加湿器も常時フル稼働。
室温18〜20度、湿度50〜55%くらいです。
電気代は当たり前にやばいですが、特に気にしてません🤣🤣
退会ユーザー
生後3ヶ月、仙台市です。
朝晩とも2重フライス生地の長袖肌着+綿ロンパース着せてます。
寝る時は上記+6重ガーゼスリーパーに肌掛け代わりのバスタオルを腰から下に掛けてます。
古いアパート1階で日当たりも断熱も悪いので、エアコンは18〜20度で24時間運転です。
寝室は夜間のみオイルヒーター弱でつけっぱなし。
加湿器も常時フル稼働。
室温18〜20度、湿度50〜55%くらいです。
電気代は当たり前にやばいですが、特に気にしてません🤣🤣
「生後2ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
な
大崎市なんですが雪が多いと外マイナス10度とかよくあるのでどうしたらいいんだろうって思ってました😥
やっぱりエアコンつけっぱなしですよね、値上がりで急に高くなったのでびびってます😣
服装は同じでした!ありがとうございます!