![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
確定申告初めてで疑問点が2つあります。 ①マイナンバーカードで申告できるけど、ふるさと納税の領収書はどうすればいい? ②還付金は全て振り込まれる?ふるさと納税は住民税に充てられる?
確定申告をしたことある方教えてください!
昨年出産し、医療費控除があるので初の確定申告です。
ふるさと納税もやっています。
マイナンバーカードを使って、スマホでetaxでやる予定です。
確定申告の疑問点があるので2点教えてください。
①添付書類について
マイナンバーカードがあればそのまま送信で申告できると思うのですが、ふるさと納税の領収書はどうすればいいのでしょうか。
医療費の領収書は必要なくなってますが、ふるさと納税は必要ですよね?
そしたら、申告書はスマホで送信ではなく、印刷し、ふるさと納税の領収書と一緒に郵送する必要があるのでしょうか?
②還付金について
還付金があると思いますが、全て振り込まれるのですか。
私が想像していたのは、昨年度のふるさと納税分は、今年度の住民税から自動的に引かれ、今年度の月々の会社の天引き住民税額が例年より安くなる、というものでしたが誤りでしょうか。
それとも還付金として振り込まれるのは医療費控除分だけで、ふるさと納税分は今年度の住民税に充てられるというので間違っていませんか?
よろしくお願いいたします!!
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①提出不要なので郵送する必要もないです。(一応保管は必要)
②所得税分のみ還付され、住民税の分は来年6月支払いの分から控除されます☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺💕
確定申告した場合のふるさと納税は所得税分もあるんですね!!
勉強になりました!!