※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Smom
妊娠・出産

妊娠中の甲状腺値が低めで心配。検査後、再度検査予定。先生の判断で大丈夫と思うが、妊娠糖尿病も気になる。自然分娩についても不安。

妊娠中、甲状腺の値が低めと言われた方、普通に出産されて何事もないですか?

初期の血液検査で甲状腺の値が低めだったらしく、1ヶ月後くらいにまた血液検査をして、中期の7ヶ月検診の際に何も言われなかったので、こっちからどうなりました?と聞いたらちょっと低めだからまた4週間後に血液検査しましょうと言われました。

こんなもんなもんで大丈夫なんでしょうか?笑
先生の判断なので大丈夫な値なんだとは思うのですが、、

妊娠糖尿病もひっかかってしまい、自然分娩大丈夫かな、、とかなんかいろいろ考えてしまうのが悩みです😅

コメント

🐶🐨🐘‎🐕🐯

バセドウ病で出産しました!
元々薬服用してたので
少し違うかもしれませんが
私が服用してたので
退院時の先天性の検査で
子どもが引っかかり
再検査になりました💦
一過性のものだと思うけど
で再検査で正常値まで
落ちてなかったので
また明日採血です😱💦💦
薬飲まなくていいなら
飲まないほうがいいですт ̫т
数値低めでも薬いらない
数値じゃないですかね?😌💕

  • Smom

    Smom

    なるほど!もともと持病を持っていらっしゃる方ももちろんいらっしゃいますよね。
    とりあえず気にしなくて良い数値っぽいので何もしてませんが、いろいろ調べてみます🥹

    お子様、採血結果何事もありませんように、、!!!

    • 1月3日