
コメント

なおいろは
妊娠されてると思いますよ(^^)
おめでとうございます♡

なおいろは
心拍の確認をするまで何かと心配で仕方ないかと思いますが、私は心拍の確認ができる週数まで受診しませんでした!
早く行って確認できなかった場合、受診料ももったいないなと思ったので。
-
ちまき☆
やはりそうですよね^^; 早く知りたい反面、結構受診料払った覚えがあるので迷ってました😊参考になりました😊お応えありがとうございました✨
- 1月4日

yuyu
妊娠されてますね!おめでとうございます💕
-
ちまき☆
お早い返信をありがとうございます😭嬉しいです😂♡
上の方の返信にも書かせて頂いたのですが、産婦人科受診はやはり心拍が確認できる頃に行った方が良いですかね?
1人目は5週くらいで受診して、まだ心拍確認出来ず、再診をしたので、確実に心拍確認出来る週のほうが良いのかと今になって迷ってます^^;- 1月4日

ふうももmama
おめでとうございます♥
私も先月、二人目と言う事で初診のタイミング悩みましたが、やっぱり1度受診し、たいのうがちゃんと子宮にあるかを確認しないとなあ、と5w1dで受診しました✴
万が一にも子宮外だったらのんびり心拍取れる週数まで待っていたら危険ですしね😭
保険外だったので3000円くらい掛かりましたが、安心を買ったと思って行って良かったです😂
-
ちまき☆
お返事ありがとうございます😊
おめでとうございます🎉✨もしかしたら同級生になるんですかね⁇😊
そういう考え方もありますね‼️お子さん想いの優しい方ですね😭♡
参考になりました✨ありがとうございました✨
身体冷やさないよう暖かくお過ごしください🎵- 1月4日
ちまき☆
お早い返信をありがとうございます😭嬉しいです😂♡
ちなみに産婦人科受診はやはり心拍が確認できる頃に行った方が良いですかね?
1人目は5週くらいで受診して、まだ心拍確認出来ず、再診をしたので、確実に心拍確認出来る週のほうが良いのかと今になって迷ってます^^;