※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が夕食後に何度か嘔吐しました。熱もなく普通に寝ていますが、心配です。繋がりにくい時期なので様子を見るか、医師に相談するか迷っています。

至急アドバイスください😭
何度もすみません💦

1歳1ヶ月の息子が、

18:30 夕食時に軽く嘔吐
20:30 フォロミ飲んだ後5〜10分後くらいに嘔吐
23:00前後 寝てる時に嘔吐2回

いずれも嘔吐する時もした後も具合が悪い様子はなく、今も普通に寝てます。熱もないです。
今日、日中大人に付き合わせてダラダラと食べさせてしまっていたので(大いに反省してます🥲)最初は消化不良かなと思ったんですが、こんなに回数嘔吐してるともしや胃腸炎とかもあり得るのかなと心配になってきてしまって。

♯8000にかけて指示仰いだほうがいいですか?
年末年始だと繋がりにくいし、今のところ具合が悪そうだったり機嫌が悪かったりしないので様子見でもいいですかね💦💦

コメント

k

例え胃腸炎だったとしても、今ちゃんと寝てるなら指示仰がなくてもいいし、病院に駆け込むほどではないと思います。私なら翌朝まで様子見します。

  • あお

    あお

    遅くなりました💦コメントありがとうございます。
    立て続けに嘔吐したので、焦ってしまいました😣確かに寝てくれてるならわざわざ連絡しなくていいですよね💦
    結局あの後もぐっすり寝てて(まだ寝てます)、戻すことありませんでした。
    今日はお粥食べさせて様子見てみようと思います。

    • 1月3日