 
      
      
    コメント
 
            みーちゃ★〇゜
お腹の張りがはっきり分かったのは、妊娠後期になってからでした!痛みはないですよ!お腹が張っている間は、息苦しかったです(><)
寝起きは、お腹が張りやすいみたいですよ!私もよく張っていました(><)
 
            退会ユーザー
私は20w過ぎてから感じるようになりました。
風船みたいに中で膨らむ感じ?ですかね😭
おしっこがたまっているときも
私もパンパンになります(*_*)
お腹が張ると動きづらいし子宮だけが
硬くなっているのもわかります💦
私の場合は痛みっていうほどの痛みはありません(*_*)
- 
                                    白まめ 初めてぱんぱんになってて起きたときびっくりしたんですけど、おしっこがすごく出たので膀胱がぱんぱんだったのかなー?と思います( ; ; )笑 
 20w過ぎてからなんですね!
 コメントありがとうございます😊- 1月4日
 
 
            ぽこ⑅◡̈*
切迫入院中です。切迫体質で1人目も今回の2人目も張り止め内服し、後期で入院してます。
わたしは前回も今回も、張りは14週とかからあって、16週から張り止め飲んでます。個人差はありますが、早いとそのくらいから張りやすくなりますね(>_<)
お腹がきゅーっと重たくなる感じで、触ると硬くなってます。ひどい時はバレーボールやバスケットボールくらいガチガチ。
痛みがあると陣痛に繋がるやばい張りです、、。ただの張りは痛みはないですが、それでも張りが頻繁だったりするとよくないですよ(>_<)
- 
                                    白まめ けっこう早くから張る方もいらっしゃるんですね。。 
 張ったらわかりますかね( ; ; )
 ありがとうございます!- 1月4日
 
 
            蒼★夏♡彩♥晴☆
上が14週で切迫気味で張っていると言われ、下の子も18週辺りから張るようになりました。
今回も14週の検診で張っている気がすると言ったら、今回は便秘が原因…明日19週1日で検診ですが、やはり17週辺りから張るので、張り止めを出して貰えるのかどうか…と言ったところです。
張るとカチカチですね。キューッと閉まっていくような感じがするので、張る時は分かると思います。張っていても無症状の人も居るようなので、一概に分かるかと言われると分かりにくいのかも知れないですね(;´Д`A。
- 
                                    白まめ 便秘もあるかもしれないです( ; ; )!! 
 きゅーっとする感じがなかったのでおしっこたまりすぎと便秘のせいでぱんぱんだっただけかも知れないです😱
 コメントありがとうございます!- 1月4日
 
- 
                                    蒼★夏♡彩♥晴☆ 便秘が酷ければ、次の検診で先生に話すといいですよ(*^_^*)。私も今回は便秘が凄いです(;´Д`A。胃腸炎で便秘リセット!と喜んで居たらもう5日以上ほとんどお通じが無く( ;o;)。明日の検診で下剤と張り止めの相談をしようと思って居ます。 - 1月4日
 
- 
                                    白まめ 前々回の検診でクスリもらったんですけど前回もらうの忘れてしまって( ; ; ) 
 5日以上は辛いですね( ; ; )!
 検診明日なんですね!羨ましい👏
 私は15日なので待ち遠しいです( ; ; )- 1月4日
 
 
            ♡バンビニ♡
私は14週から張っていて病院で切迫流産の診断をされて薬を飲みながら自宅安静中です。
薬を飲んでもイマイチ効いてないような??
お腹の張りと鈍痛がほぼ毎日あります。
出血は初期はずっとあったのですが今はないのでまだ大丈夫かな…と思って安静にしてます。
張りやすい体質と言われたので、、体質によっても違ったり、全く張らない人もいるみたいですよ^ ^
- 
                                    白まめ コメントありがとうございます♪ 
 鈍痛まで、、不安ですね( ; ; )
 私も初期に出血あったのでちょっとしたことで心配になります。。- 1月4日
 
 
   
  
白まめ
息苦しいんですか( ; ; )
息苦しさはなかったので違うみたいです!
コメントありがとうございます★