※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

2人目の子どもを授かるタイミングに悩んでいます。4学年差か5学年差か、子どもたちの仲や遊びについて知りたいです。

4学年差、5学年差のお子さんをお持ちのママさん、話が聞きたいです。

私は色々不器用でキャパも狭く、実家も遠くて頼れる人がそばにいないこともあり、2人目をなかなか考えられずにいました。
娘も成長がゆっくりめで、最近やっとペラペラ話せる様になってきたくらいです。

数ヶ月前から妊活をスタートさせてみたのですが、なかなか授かることができず、今度の6月までに授かることができれば4学年差、それ以降だと5学年差になります。

最近支援センターやショッピングモールなどで歳の近いきょうだいを見ることが多く、娘にとって、せめて3学年差くらいの方がよかったのかな、小さいうちから一緒に遊べたのかなと思う気持ちが強くなってきました。

子どもは2人までと決めているので、娘の面倒を見ながらだと最後の赤ちゃんである下の子の新生児期や赤ちゃん時期を堪能できないなと思って、娘が幼稚園に入ってから出産できるように妊活をスタートさせたのですが、年の近いきょうだいの方が一緒に遊べたのかな、、歳が離れても大変なものは大変だよなぁ、、ともう少し妊活を早く始めれば良かったと後悔したりもしてます。

4学年差、5学年差のお子さんをお持ちのママさん、お子さんたちは仲良く遊べてますか?
そのくらい歳が離れてて良かったですか?
3学年差くらいの方がよかったかなと思ったりすることはありますか??

教えて頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します🙇🏻‍♀️

コメント

ままさん

うちは4学年差です😊
上の子が2歳、3歳の頃イヤイヤがすごい、癇癪あり、手伝える親がいない、ワンオペ、で歳が近いのは考えられなかったので4つになりました😊
4歳だともう自分の事もできてきてるので良かったと思います😊
今は6歳2歳で、可愛い可愛い❤️してくれてるので良かったですよ❤️

さち

5歳差です!
歳が近いのは上手く育てれる自信がなかったし、なかなかできなかったっていうのもあります😀上の子がある程度聞き分けもできるし、自分のことができる歳なので多少は楽でした❗️昼間新生児期は赤ちゃんと一緒に寝てしまうこともあったので、少し寂しい思いをさせてしまったけど1人で遊んでくれたし本当に助かりました😭✨
今も見ててくれたり、それなりに遊んでくれたりしてます🥺弟が可愛いようでベタベタですよ😂

Nao☆ミ

上の2人が5学年差、下の2人が2学年差です😊
長男が4歳8ヶ月頃に次男が産まれましたが、1人で何でも出来るので妊娠中も産後もかなり助かりました✨(ごはん、着替え、トイレなど出来る)保育園行ってたので、その間に次男をゆっくり見れましたし💡
今は8歳3歳で遊びが違うことや見たいテレビが違うことなども少しずつ出てきましたが、仲良くポケモンやドラえもん見たり公園で走ったりもしてます😊弟がにーに!にーに!と真似したり、追いかけてます💨

下の2人(3歳1歳)は仲良く遊んだりくっついてることも多いですが、イヤイヤ2人で同時にされたり、トイトレが終わってなかったり、とにかく大変です…2学年3学年は赤ちゃん2人いるような感じでママは大変だなと思いました…😭3学年でも上の子がほぼ4歳ならば楽かもですが🤔
断然心の余裕ある4学年5学年のが良いです💦ホントは上の2人は4学年差希望でした😅

詩羽

4歳差ですが
ある程度色々理解してたり
出来ることもあるので
危ない時には教えてくれたり
赤ちゃんの頃はおもちゃ作ってあげたり
最近はおもちゃの取り合いなども出てきましたが
下の子が面白いこと言ったりすると
可愛いね〜と言ってたり
一緒に遊んだりおいかけっこしたり
泣かされることもあるけど
下の子もにいに、にいに〜と
そばに寄って行ってます😊

はじめてのママリ🔰

4学年差で上が7歳、下が3歳です。

おなじくキャパが狭く、上の子が手がかかる子で二人目を2歳差で授かるとか全く考えられませんでした😓

ちょうど上の子が幼稚園に入るタイミングでつわりがひどくなり始め、散歩もままならなかったので、幼稚園で発散してきてくれてほんとに助かりました。 

姉弟の組み合わせですが、喧嘩しながらも仲良くやっています。上の子が高学年位にならないと、何歳差でも喧嘩はつきものなのかなぁと感じています。

私は4歳差で出産したことは全く後悔してないです☺️

rin

うちは5歳差の兄妹です。

とっても仲良しですよ。
周りはデフォルトか?ってぐらい2歳差が多いですけど💦 

私の場合出産時に長期入院になる可能性が高かったので、上の子にてがかからなくなるまで間をあけました。
上の子も下の子もしっかり向き合って育児できたし、後悔は全くないです。

  • かな

    かな

    ありがとうございます!!
    5歳差でも仲良しとのこと、安心しました!!

    ほんと2歳差多いですよね💦
    わたしには絶対無理でした💦

    • 2月9日
みい

4学年差の姉妹がいます🙂

何歳差というこだわりは無く、2人目をなかなか授からずに4歳離れました😃

良かった点は、上の子がある程度理解できたり身の回りの事もできるようになっている事ですね🌸
たくさん助けてもらっていますし、次女も長女が大好きで真似っこしながら成長しています😊

ただ、4歳でも多少の赤ちゃん返りはありました😅
それに4年間自分だけのお母さんだったのに妹ができ、我慢しなきゃいけない事がある、それは理解できていても甘えたい時もまだある、という葛藤もありましたね😅
そんな時は基本的に長女を優先してきましたが、カオスな日々も少なくはなかったです😂
ちなみに、去年5歳下に妹ができた甥っ子は、まだまだ妹にヤキモチを焼いたりと大変な事もあるようです。
他に、遊びですが一緒に仲良く遊べるようになるまでは長かったですね💦
長女がやっている事を邪魔したり、次女が遊びのルールや趣旨を理解できなくて長女がイライラしたり、ちょっとした事でもすぐケンカしてましたね😂
1人遊びもできますが、お互いの遊びに興味が湧くので、なかなか難しい事もありました。

ですが、結果的に4歳差で良かったと思います❣️
次女妊娠中に2ヶ月近く入院したのですが、幼稚園に行っていて預け先があったのも良かったですね🍀

  • かな

    かな

    ありがとうございます!!!
    4学年離れてると、上の子がたくさん助けてくれるんですね!!

    そしてやはり赤ちゃん返りはありますよね😅😅😅

    みいさんのお子さんは5歳9歳とのことですが、今は一緒に仲良く遊べていますか???


    私自身、娘がまだ幼いうちは下の子なんて無理と思って妊活せずにいましたが、3歳差くらいまでの方が仲良く遊べたかなという思いもあって、、😭

    • 2月9日