![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ハシビロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハシビロ
何泊予定ですか?
沖縄歴20年、コロナでやや3年ぶりに昨年12月にどうしても沖縄に行きたくて仕事の繁忙期で2泊が限界で行ってきましたが、2泊は想定内に忙しない旅でした。
結局、飛行機(羽田発着)と到着後のレンタカー手配にやや半日潰れるので、更にそこから移動でホテルとなり、実質1日くらいしかゆっくり出来ません。
短い期間の沖縄になるので那覇市内ステイでレンタカー無しも検討しましたが、久々の沖縄だし、屋内プールもありビーチ散策も出来たり、名護市に所用もあったからと恩納村のルネッサンスにしましたが、結果的に2泊なら那覇市内ステイで、せいぜいバスライナーで北谷あたり行くだけとか、南部ステイにすりゃ、もっと良かったなと、思う旅になりました。
前置き長くなりましたが、行くとなれば3泊以上、私も基本は4泊で沖縄には行ってます。
2泊ならロワジールとか那覇市内ステイが良いと思います。
ロワジールは国際通りから少し離れてますが、屋内プールや温泉もあるし、波の上ビーチとかも近いです。
3泊以上でリーズナブルなホテルなら、北谷のビーチタワーとか、恩納村のリザンシーパークホテル、かりゆしビーチとかサンセットヒルとか恩納マリンビューパレスとかあたりですね。
結局、何をこだわるかにも寄ります。
赤ちゃん連れでバス・トイレ別が良いとか。
大浴場アリが良いとか。
屋内プール(3月は屋外プールやビーチは無理だから)必須とか。
和洋室が良いとか。
折角ならオーシャンフロントで目の前ビーチが良いとか。
それを具体的に教えて貰えたらオススメ出来るホテルが絞れると思います。
兎に角格安なら、寝れたら何でも良しなら、他にも沢山ありますが、子連れだと条件ありだと思うので。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3泊4日予定です!
バストイレは別、屋内プールもありがいいです!
初めルネッサンスにしようかと思っていたのですが少し高いなぁと思ったり、、値段的にはどこもそんなものでしょうか?
他にオススメあればぜひ教えて欲しいです(*^^*)
![夏色☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏色☆
バストイレ別、屋内プールありでルネッサンスより安めとなるとビーチタワーが子連れに良さそうかなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
ビーチタワーというところがあるのですね!調べてみます(*^^*)
- 1月4日
-
夏色☆
アメリカンビレッジというお店がたくさんあるエリアにあり、イオンもあるのでお子様の足りない物でてきたら調達するにも便利かと思います☺️
室内プールはホテルというかとなりの温泉施設の中みたいですが😅
あとお子さん連れだとたしかオムツとかも貰えるみたいで、少し動物もホテル内にいるので良さそうです☺️- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
お店が近くにあるのいいですね!!荷物は最小限で行って現地で買うというのもありですよね!
3泊4日で3月頃だとおいくらぐらいでしょうか🤔- 1月5日
-
夏色☆
どこ発かによるので、もう今発売されてるツアーを見てみると相場がわかるかと思います😀
私は前回はANAの飛行機とホテルがセットのツアーで行きました。オプションでレンタカーもつけられます。
ホームページで出発、到着地、日にちを入れるとその条件でホテルが一覧で出てきて、ホテルごとの値段が分かるので参考になると思います😊- 1月5日
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返事してしまいました🙇🏻♀️💦
ハシビロ
ルネッサンス良かったですが、一昔前より随分高くなったので、我が家も次回は無いかもです。
3泊と言う事なんで、ルネッサンス利用ができるので、系列のココガーデンは如何ですか?
連泊するとクラブココというカードが貰え、滞在中のランチ無料とか、ルネッサンスの大浴場も使えるし、マリンアクティビティも無料や割引で使えますよ。
勿論ルネッサンス利用は無料なんで、屋内プールとかも使えます。
ココガーデンの部屋の風呂は洗い場付きですし、ルネッサンスまでシャトルバスも出てるしレンタカーで移動しても10分くらいの距離です。
寝るときだけココガーデンに帰り、あとは終日ルネッサンスで過ごしたりすればかなりコストダウンで楽しめると思います。
ココガーデンは丘の上の立地ですが、アジアンリゾート感満載だし、ルネッサンス程ガヤガヤしてないでゆっくり過ごせるのでオススメです。
我が家も次回の沖縄最有力候補にしてます。
でなければ、リザンシーパークホテルがやはり良いかなと思います。
修学旅行生や団体旅行向きな大型ホテルですが、大型だからこそ、レストランも沢山あり飽きず過ごせるし、連泊すると色々無料サービス券が付くので、充実してます。
目の前ビーチだし(散策するだけ、部屋から眺めるだけでもやはり海が目の前は気分上がるので)、屋内プールもあります。
はじめてのママリ🔰
ココガーデンで3泊4日で3月頃だとどれくらいの金額になりそうでしょうか?
0歳の赤ちゃんがいるので、出来ればお昼寝しならホテルに戻って寝させて私も一緒に休むとかできるのが理想なのでそれならやっぱりルネッサンスの方が動きやすいのかなあと考えたりしてしまいます🤔
ココガーデンからルネッサンスまで歩いてというのは距離的には難しいですよね?4歳の上の子はお昼寝もなしなのでパパとふたりでずっと遊んでるという状況になると思うし2対2に別れての行動がしやすい場所が良くて😲
リザンシーパークというところもあるのですね!✨
こちらも幼稚園児ぐらいの子でも楽しめそうなアクティビティなどはありそうでしょうか??
金額的には、ルネッサンス、ココガーデン、リザンシーパークだと同じ宿泊数だとどれが安いですか?
ちなみに関西からの出発になります✈️
ハシビロ
3月でも上旬と春休みに入る下旬じゃ値段は違いますし、宿泊だけで計算するのか、航空機込みのフリーパックで計算するのかでも違いますよ。
あとはレンタカーですね。
それとココガーデン⇔ルネッサンスはレンタカーかシャトルバス移動のみで、徒歩圏内じゃないです。
別に無料シャトルバスで移動出来るので、行きに家族でレンタカーでルネッサンスに移動して、ランチはルネッサンスで(クラブココあれば無料)、お昼寝に合わせママと下の子はシャトルバスでココガーデンに戻る。
上の子とパパはルネッサンスで遊び、終わったらココガーデンにレンタカーで戻る。
とかも可能ですよ。
気楽に部屋とプールなど行き来したいならルネッサンスか他のホテルでしょうが、それを目をつむればかなりコスパに優れているので推しました。
あとはご自身で宿泊したいエリアで検索したり、予算で検索したりしてヒットしたホテルが条件に合うか口コミはどんな感じかとか調べていくしかないかなと思います。