※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

お年玉の習慣について教えてください。

みなさんはお年玉を我が子に渡しますか?😳

わたしは子どもの頃親から貰ったことなくて
それが普通だと思ってましたが、
旦那は貰ってたみたいでお互いびっくりしました😂

どんな感じなのか知りたいので
コメントお願いいたします🙇‍♀️

コメント

moon

我が子が、もう少し大きくなったら渡します😊

私は子供の頃から貰ってましたよ😊

ママリ

私は親はとか同居の祖母から位しか貰えなかったので、親からは貰ってました。

子供たちには今年からあげることにしました。
(お小遣いもあげ始め、お金の自己管理が出きるようになり始めたから)

mamari

あげてます!
将来の我が子への投資って感じです😂
使い道は本人が決めると思います。
(好きな物買うなり、社会人になった時必要なもの買うなり)

私も親からお年玉ずっと貰ってきましたが全部貯金されて高校生になるときに渡されました!
そのとき36万でした。
デキ婚だったのでベビーグッズ代に当てました💰

あひる

渡してます!
0歳の子にも!貯金に回してます!

テディ

親からはもらってなかった派です。
旦那はもらってたみたいですが、お金の概念がわかるようになってからしようという結論になりました!
今上の子がお金の使い方と数字を勉強中ですが、まだ理解できないので今年はなしです。

御園彰子

小学生から渡し始めました。
私も夫も親から普通にもらってました。
でも記憶にあるのが小学生ぐらいからだったので、小学生からにしました。

deleted user

私自身親からはもらってなかったです!
自分の子供にも渡してません😊

はじめてのママリ🔰

親からはなし派です😌
自分たちももらってなかったし
親戚も少なくないのである程度の額はもらえるし
親は誕生日とクリスマスがあるので😂

はじめてのママリ🔰

親から貰っていたので、
娘にも渡してそのまま貯金って感じです!

       チョッピー

親からも貰ってます。そして子供達にも渡してますよ〜しかも夫婦で別々に。

りぃ

親が貯金していて、誕生日やクリスマス以外で欲しいものがあったらお年玉で買ってもらってました☺️
今思えば一年中何でも手に入っていた形になるのでよくないですよね😅
我が子にはどうしようか考えるとこです、、、

くにちゃん

私自身は親からもらってないですが、娘の口座にお年玉という名目でお金入れてます🙂

MAMA

親から貰った事はないですが、自分の子にはあげています。
理由は親戚が少ないからです。
子供が物心ついた時に渡そうと貯金しています!