※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

会話が続かない義両親。人見知りand口下手とのことですが、とにかくコミ…

会話が続かない義両親。
人見知りand口下手とのことですが、とにかくコミュニケーションがとれません。

結婚して2年たちます。
旦那(義両親にとって息子)とはたくさん喋るけど、私とは喋りません。
沈黙もつらいので、私から話しかけて一問一答状態。
最近の子どもの話をしても、そうか、へぇ、しか返事がなく、すぐ会話終了。
あちらから私に話しかけられたことなんて、ほとんどありません。私に関してなにか質問されたことは一度もないです。
私以外の自分たち家族しかわからない話題をずっとはなしています。

そして旦那も同じで、私の実家に行ったら、全然喋りません。うちの両親があれこれもてなしてくれたり、話をふってくれたりしても、ありがとうございますもろくろく言えないし、会話は一問一答。

口下手とかそういう次元の話ではなく、社会性のなさにあきれます。人からしてもらったことに感謝や反応を示さない、、相手を思いやる言葉もない、
もう義家族はそういう一家だと理解しなきゃいけないのですが、私の器が小さくてついイライラしてしまいます。。

コメント

ゆきのん

私もイライラしそう😅
旦那様に、仲良くしてくれる感じしないからもう行かないわ〜居心地わるい!って言ってみたらいかがですか?
ゲストの知らない話題で盛り上がるしかしないってマナー違反ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してくださり、ありがとうございます😭
    ほんとマナー違反ですよね!!
    もうかなりストレスなので、旦那に言おうと思います。

    • 1月2日
はじめてのママリ

私の義家族もそのような感じのため、苦労しています。
話しかけてもそうなんですね。くらいで会話が終わる為、話題がもう見つからずきついです。
旦那の兄弟と比べると遠方にいて中々会えない為、子供の可愛がり方も全然違うように感じます。
正直もう義家族の実家に帰省したくないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じなのですね😭ほんときついですよね💦子どもの可愛がり方も違うなんて、キレてしまいそうです。

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

うちも義実家行くとそんな感じです😂
もうこっちから話しかけるの辞めました!
もう行く気もなくなりますよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですか😭ほんと行きたくありません。私も話しかけるのやめようと思います!こっちばかり気遣って嫌になりますよね😭

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

うちの夫のことかと思いました😅

私の実家で母が料理などたくさんもてなしても、ありがとうございますもなし。父が気を使って話を振っても、広げることなく一言で会話終了。愛想もありません。
いやいや、友達といる時あんなべらべら喋ってるやん!
上司のグチをよく言うので、年上の人との交流が下手な人なんだな、と思うようにし、実家には連れていかなくなりました。お互い気を使うので。

義両親も会話が少なくほとんど交流をしてこない人なので、人付き合いが下手なんだとおもいます。
お互いストレスないのでこちらからも距離を置いてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😭実家に行くたびに同じことでストレスたまるので、私も思い切って連れて行くのやめようかなと思いました!

    • 1月2日
はじめてママリ🔰

義母はマシンガントークで人に質問しといて返事は一切無視、返事の隙間貰えないので話聞いてません。独身の義兄姉も居ますが会話続かないし義母が割って入るのでお互いに話しかけることも無くなりました。結果義実家では空気となってます。
夫は私の親戚が気を遣って話しかけてもド緊張してるので会話続きませんw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一方的なマシンガンも疲れますね💦普通に楽しく会話するって、そんなに難しいことなんですかね😭嫌になっちゃいますよね?

    • 1月2日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    嫌になりますね😅
    耳にシャッター取り付けてから義実家に向かいますよ~🦻
    好みじゃないただのBGMだと思ってます。

    • 1月2日