※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エアコンの設定温度について相談です。妊娠中で暑さに悩んでいます。寝る前に20℃で1時間つけているが、夜中に汗をかいて目が覚めることがあります。赤ちゃんがいる方、アドバイスをお願いします。

岡山県岡山市


皆さん、就寝時はエアコンつけられてますか?
温度設定は何度でしょうか??


もうそろそろ👶産まれるので
一定温度保つ為にもエアコンをつけたままにと思うのですが妊娠してから暑くて暑くて😫

寝る前だけ1時間タイマーで20℃設定でつけています。
(つけていなくて室温14℃)

夜中は、エアコン切れているのに寝ていると
胸元ぐっしょりと汗をかいてる時があり
不快で目が覚めます💦

赤ちゃんが居る家庭の方、教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

福山市在住です!
寝室は就寝時の室温がだいたい12〜14℃なので2人ともスリーパー着させて寝ています!風邪は引いていませんよ♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    室温同じくらいですね😊
    スリーパーの生地は、ガーゼの物ですか?
    それともフリースでしょうか?

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もこもこのやつです!笑

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かそうですね👍
    綿タイプしか買ってなかったので寒そうなら即もこもこのやつゲットしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月2日
♡443♡

就寝前まで20度設定でカーペットと併用しています。
エアコンずっと付けるのはよくないです。就寝時はオフにしてお布団で調整してあげた方がいいですよ。赤ちゃんって意外と暑がりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    エアコンずっとは良くないのですね…😳!

    寝返りうつまでは、スリーパー+かけ布団で調整しなくちゃと考えています。

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

倉敷市ですが…
寝る前に部屋温めて
自分が寝る前に消して
起きる1時間前にタイマー
つけてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはり、つけたままではないのですね🥺

    • 1月2日