
コロナ感染後の通常生活について、療養期間と保菌期間の関係が気になります。感染者の方はいつから通常生活に戻りましたか?
コロナ自粛期間について。
先日旦那がコロナに感染しました。
幸い家族内感染することなくこれました。
旦那は軽症で熱や間接痛があったのが初日から2日目くらいです。
今現在療養期間は7日間、保菌期間は10日となっています。
ネットで見ると7日の療養期間後はマスク等をし、感染に気をつけながら通常生活。と書いてあったのですが、
最近御家族が感染されたかた、
いつから通常生活、一生の部屋にいるようになりましたか?
7日から通常生活okとかいてあっても
保菌が10日ならそれはどうなの?と思ってしまい。
- jun(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

COCOA
念の為と思うなら10日は家でもマスク、食事も、食卓や時間を分ける等の配慮はした方が良いと思います、
まぁうちはめんどうくさくなっちゃったので、リスクも多少覚悟で8日目からは家でも普通になりましたが😅

りり(*´-`)
うちはホテル療養してたのですが7日で帰宅後そのまま部屋に篭ってもらいトイレは2階、子供たちには会わない、夜子供が寝てから私がいるリビングにくる時はマスクをする、お風呂後は消毒で10日までは過ごしました!
その後は年末休みにちょうど入ってしまったので子供は旦那にべったりで生活してます😩
-
jun
10日間しっかりされたんですね、お疲れ様でした😭♡
10日以降から通常生活ということですねご返答ありがとうございました😌💭- 1月2日
jun
返答ありがとうございますっ😌
そうですよね、10日長いなと思います😭マスク、食事時間、気をつけて生活してもらいたいと思います😭