※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
₍ᐢᐢ₎ pyon.
その他の疑問

新年早々しょうもないお話しなのですが小さいお子さんとふたり暮らしで…

新年早々しょうもないお話しなのですが
小さいお子さんとふたり暮らしで
持ち家ではない方、おならってどうしてますか?

いままでは普通にしてたのですが
小さいとはいえおとこのこなのでもう目の前で
しないようにしよう!と決めました ◎

問題はここからなんです!
生理前とかになるとお恥ずかしいのですが
おならがすごいんです!もうほんとにすごくて!
音もそれなりにするし
男性がするような(?)ようなおならで...(ᯅ̈ )՞ ՞

お隣さんに聞こえてるだろうなって
大音量を聞こえないようにできるわけもないですが
あまりにも恥ずかしすぎるので
少しばかりの反抗として 布団をかけてみたりする
のですがやっぱり聞こえてるとおもいます( i꒳​i )

シンママさんはどうされていますか?

コメント

ころん

普通にしてます(笑)
大音量はないです😆笑
子供も私も家ではお互いにおならしてます!

Kコマー

オナラしそうになったときは息子にはなるべく聞こえないようにしてます😂
聞こえない音量のときもありますが、聞こえるくらいの音量のときは「あ〜ママ オナラした〜」って言ってきます😂

みさみさ

私もふつうに気にせずしてますし、どちらかがすると毎回子供と2人で笑いあってます😆笑
なんなら子供のおならの方がおっさんです。笑

ちー

シンママです。
うちは、子供への教育と考えると、ダメだと思いますが、排泄やおならなどは、人間の自然な生理現象と話してますので、自分の家なら我慢はしないように、と伝えてます。ただ、学校や外などの公共の場では、我慢しなければ行けないよ、と、もし出てしまっても、自分から面白半分に申告はしないんだよ!と伝えてます。

うちも、私がよく出る方です。(家では)
アパートの壁も薄いし。
夜中などは下の人に聞こえてるか?と不安になることもあります。

旦那と同居してた頃は、付き合ってた頃から、この人はおならを、しない人なのか?と思う位、聞いたことがないので、元の家では、自室以外ではほぼ出来ませんでした。