![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんのミルク量について不安。母乳とミルクを与えているが、他の人はもっとミルクを足しているようで心配。どうしたらいいかわからない。
ミルク少ないでしょうか?生後1ヶ月の混合です!
退院するとき助産師さんに夜泣いたらミルク40足して日中母乳でと言われていたのですが1ヶ月検診で体重が全然増えておらず日増19gでした。小児科の先生には様子みてミルク足してと言われイマイチわからず。。(1人目は完母でした)
今は母乳8回で夜から夜中に母乳の後にミルク60mlを4回あげています。(飲み干すときもあれば30.40しか飲まないときもあります)これで様子みようとおもっていたのですがママリをみていると混合で毎回100mlや120足してるって方が何人いたのでもしかして少ないのかなと不安になりました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4ヶ月まで混合でした❣️
3時間おきに授乳+80mlをずっと足してました😊
それ以上増やしたらうちはぷくぷくなってきたのでそれ以上増やしてないです😂
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
混合でしたが、日中も夜間もミルクを80とか100とか足してました😊
日中の母乳の後にミルクを足すかどうかは母乳がどれだけ出てるか(飲めているか)によると思います。1回分の授乳量として充分に飲めているなら母乳だけで大丈夫でしょうし、母乳量が足りていないなら頻回授乳するかミルクを足すしかないと💦
-
はじめてのママリ🔰
1人目が1ヶ月から完母だったので毎回授乳の後にミルク80や100足すことにビックリしました!
ずっと混合ですか??
後々完母にしたいので日中は母乳だけでとおもってるのですが母乳量足りてなとミルク足さないとですね💦- 12月31日
![ささみ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささみ🔰
私は日中~夜11時頃までは母乳のみで夜中~朝6時くらいまでは母乳+ミルク(40)あげています!
※ミルクは3回与えてます
退院時から1週間検診時までの体重が増えていなかったので
3時間おきから2.5時間おきにして授乳回数を増やしたら体重が増えました!
母乳がたくさん出るようでしたら授乳回数を増やしてみたらいかがですか?
もし出なさそうであればミルクのあげる回数を増やして量は減らしてみたらいかがですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
混合です。
母乳5分ずつくらい飲んでからミルク足してます💦
ミルクの量は段々増えてます😣💦今は100です。
助産師外来では、動きも増えるし泣き声も大きくなるし、ミルクの量増えても気にしなくていいよーって言われました😅
おっぱいの出が悪くて暴れる時はミルク120〜140飲む時もあります💦
完母にしたくてグズったら咥えさせるようにしたいのですが、よく寝る子だったり、おしゃぶりに頼ってしまったりする時もあり、なかなか母乳量増えてないと思います😖💦
軌道に乗るまで3ヶ月くらいかかると聞いたので、頑張ってみようと思ってます😅
はじめてのママリ🔰
1ヶ月からその量のミルクあげてましたか?毎回飲んでましたか?
混合難しいです🥲
ママリ
1ヶ月目から+80mlであげて毎回飲んでました😊