
コメント

はじめてのママリ🔰
産前、妊娠期間中はしょっちゅうでした💦💦産んだら良くなってなくなりましたが、非妊娠時も度々なるタイプだったので、そういうときはもう歩き回ったりしてました!冷やしても揉んでも聞かなかったので忘れるのが一番だと思って、家の中徘徊したり、昼間なら散歩したり‥
はじめてのママリ🔰
産前、妊娠期間中はしょっちゅうでした💦💦産んだら良くなってなくなりましたが、非妊娠時も度々なるタイプだったので、そういうときはもう歩き回ったりしてました!冷やしても揉んでも聞かなかったので忘れるのが一番だと思って、家の中徘徊したり、昼間なら散歩したり‥
「サプリ・健康」に関する質問
喉の違和感が3週間ほど続いています。 複数箇所のリンパが腫れたのがきっかけです。 痰が絡んだ感じ、圧迫感があります。 その中で、急に歯茎に激痛が走り親知らずが炎症しているのが先週分かり5日間抗生物質を服用しまし…
喉がイガイガしてる気がします… 扁桃腺が腫れやすく、いつも風邪を引くときは喉からきます。。 そしてあっという間に高熱まで、となるのですが今回はかなり初期から気付けてる予感がします。笑 なんとしてでも喉イガぐ…
食べづわりがベースで寝起きにこんにゃくゼリー1個食べると朝の吐き気がマシなことに気づいて、事ある毎にこんにゃくゼリーで凌いで気持ち悪さも軽減!夕方までハッピー!だったのに、少し寝て起きたらめちゃくちゃお腹下…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
産んだらなくなったんですね!それは良かった!
私も散歩は昼と夕方とするようにしてて。
非妊娠時は何かお薬飲んだりはされてましたか?
はじめてのママリ🔰
薬は飲んでなかったです💦そういう名前の症状なのも、本当にここ最近知って、旦那にも理解してもらえなかったので異常かと思ってました。女友達には結構いてびっくりです!聞いたら、即効性求めるなら冷やしたりするといいとか!風呂上がりのマッサージもいいみたいですね!あとは、本当に忘れることです。ストレスらしいですから💫私は眠くて寝室行って、寝落ちするまでスマホでインスタ見たりネフリ見たりしてます💦💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
この辛さはなった人にしかわからないですよね(;o;)
風呂上がりのマッサージ効きます!
ストレス、心あたりありまくりです。子どもは本当にかわいいのですが、今まで自由に生きてた分、初めての育児はストレスかかりまくりです😥