
コメント

ちゃちゃまるこ
太陽光売電をそのまま貯蓄口座にいれているので、
月に3000~10000位しかまだできてないです💦
ボーナスが変動ありなので
ボーナス時の貯金も金額はまちまちです😣
学資保険は一人あたり一万ほどで200~250万くらいになるやつだったと思います!
やりくり下手です😭
パート復帰したら、私の給料は保育料と残りはそのまま貯金です😄

さくまま
学資保険は3人とも満期300万のものに入っています。
子どもの口座には児童手当とお祝いお年玉を貯金してます。
その他に大学仕送り用に毎月4万円積み立ててます。
-
∞yume∞
3人もいて毎月4万ずつ積立ですか?スゴ───(〃'艸'〃)───ィ
学資保険は娘ちゃんと同じところにしようか迷ってます(―''"―;)- 1月4日
-
さくまま
4万円はまず上の子用です。
真ん中は家計から出して、下の子の分は上の子が進学してから貯める予定です(^-^)- 1月5日

退会ユーザー
学資保険は満期300万。
月の貯金は 学資や終身 貯金や児童手当で46000円ほど。別途お年玉やお祝いなども貯金しています。
-
∞yume∞
お年玉やお祝いでもらったお金はやっぱり貯金ですよね!- 1月4日

あんちゃん
一人1万ずつの学資かけてます。
それとは別に子ども手当全額とお祝いやお年玉でもらったお金はそれぞれ定期預金に入れてます。1人ずつ教育積みて立ての預金もしてます。
-
∞yume∞
定期預金…
銀行とゆうちょと迷ってます(>︿<。)- 1月4日

うにょ
満期300万円の学資保険に加入しています😃
その他、月々の貯金目標は10,000円ずつ。
ボーナス(や親戚からのお年玉)も貯金するとして、年間150,000円以上貯金すると決めました。
20年間続ければ3,000,000円以上になるので、結婚祝い金にする予定です。
-
∞yume∞
年間150,000円貯金…
私も最低限それくらいはしたいと思いますが…
頑張ってみようかな?- 1月4日
∞yume∞
学資保険はいろいろあってどこがいいのかわからないです💦
かんぽ生命は高いと言ってました。
なので、いろいろ調べてみたいです。
月々の貯金も、変動すると難しいですね(>︿<。)