
2歳2ヶ月の男の子が戦いごっこが好きで、お兄ちゃんは嫌がっている。お兄ちゃんがストレスを感じている。どう対応すればいいかアドバイスを求めています。
下に2歳2ヶ月の男の子がいます。戦いごっこが好きなのですが、お兄ちゃんは戦いごっこは危ないからしたくないと物凄く嫌がってます。
弟が「まてー!!」と追いかけ回しててお兄ちゃんに逃げ回ってます。
このままじゃお兄ちゃんストレスでしんどくなりますよね💧
ご兄弟でどちらかが戦いごっこが好き、どちらかが嫌いのご家庭の方いませんか?どう対応してますか?
2歳児は言っても聞かずやめれと言ってもやめません‥
お兄ちゃんはトミカがすきなのですが、弟は延々とカブトムシのおもちゃで戦いのシミュレーションとかしてます(~_~;)
血の気が多いんですかね💧何かアドバイスお願いします
- 2児🎡お母さん
コメント

退会ユーザー
うちもです!
下の子はお兄ちゃん押し倒したり何かで叩いたり…お兄ちゃんに戦い挑みにいって一方的にやってます😂
上の子は戦いごっこが嫌いというわけではないですが戦隊モノや仮面ライダーは好きでその遊びならいいけど、痛いことはしたくないと思って本当に?戦ったりはしないです😂
2~3歳は言ってもやめないですよね…常に何かと戦ってるお年頃なので🤣
うちにはロディがあるのでロディに犠牲になってもらって…ロディや布団なら叩いていいよって言ってます🖐お兄ちゃんは叩いたら痛いからだめ!と😅
あとはお兄ちゃんにプロレス技のようなものをしたりするので…上の子に何かされそうになったらすぐ逃げなさいと自己防衛するように言ってます😂
2児🎡お母さん
コメントありがとうございます😊
何か犠牲になる大きいものがあるといいかもしれないですね!お年玉で大きい何かを買ってみようと思います!
お兄ちゃんにも引き続き逃げたりするよう伝えていこうと思います💦
退会ユーザー
こういうトイザらスとかに売ってるパンチバッグを買おうかなと思ったときもありました😂スペースに都合で買わなかったですが…これなら思う存分叩いていいよって!ってものあるとお兄ちゃんへの被害は減らせるかもしれないです😂
上の子はぼーっとしてるのでしょっちゅう泣かされてます😅こちらもずっと下の子の相手してられないので自己防衛頑張ってもらうしかないです🤣